【富士宮市 定食】『お食事処 山下』四代続く鮮魚店直営の商店街食事処
【お食事処 山下】 富士宮市街の道路は、富士宮駅からまっすぐ北に延びる駅前通りや、浅間大社前の宮町通り・神田通り等は都会の道路とまでは行かなくても、とりあえずは『片側1車線道路』になっているので通行はし易いのだが、1本…
富士山周辺地域 静岡県東部・伊豆・山梨の遊食最新情報blog
【お食事処 山下】 富士宮市街の道路は、富士宮駅からまっすぐ北に延びる駅前通りや、浅間大社前の宮町通り・神田通り等は都会の道路とまでは行かなくても、とりあえずは『片側1車線道路』になっているので通行はし易いのだが、1本…
【土鍋炊きごはん定食 米えにし】 2022年新年あけましておめでとうございます! 今年も『環富士山の楽しい場所・美味しいもの』を利用者の立場に立ってたくさん発信して行くつもりでおりますので、どうぞ宜しくお願い致します …
【カスターニョ】 昨年のクリスマス頃は丁度新型コロナウイルス感染拡大第3波の真っただ中で、クリスマスイベントどころか年末年始に故郷へ帰省する事も制限され、鬱々とした気持ちで過ごされた方も多かったのではないかと思います …
【こびとの舎(イエ)】 先日、静岡県東部地域局の方とお逢いする機会があって来年度、富士富士宮地区の観光スポットやグルメなどを『富士山美観回廊遊・食ネットワーク』という形で県外からの観光客宛てにご案内するシステムを構築し…
【中華料理 李家(リージャ)】 2007年に中国河南省から移住されてきた美しい女性オーナー『李』さんが営む【居酒屋風中華料理店 李家】が今年10月頃に移転準備の為に閉店してしまっていると、フォロワー様から連絡を頂いた …
【Cafe HIME NO SATO】 茶どころ静岡ではお茶の魅力を伝える為に茶農家が中心となって様々な新しい取り組みをしています その中でも『茶の間プロジェクト』による『テラス』と呼ばれる標高の高い場所での屋外景観と…
【くらさわや】 近年不漁が続き2019年から水揚げ量や漁の区域を制限するなど厳しい自主規制が行われていた中での、新型コロナ感染症拡大による関連施設一時休業など、消費者の口にのぼる機会が最近めっきり減ってしまい高値に更に…
【セロリ畑】 先日静岡に所要があり行った際のランチは主人に押し切られ『ラーメン』に(爆) いつかは行きたかったお店のラーメンだったし、美味しかったけれど…その時に不完全燃焼だった って思いは消えずに、特に予…
【Patisserie SweeTee(スウィーティ)】 富士宮市淀師のとある空き地で8月の中頃見つけた『コンテナハウス』 看板をみるとどうやらケーキショップの予定地らしいが、ネットで検索してもヒットせずただただ指を咥…
【古民家Cafe madoi 円居茶屋】 今回は、私が所属させて頂いているFBグループにアップされていた情報を元に伺ってみたカフェのご紹介です 情報によると『新規オープン』…という事だったのですが、わたし …
最近のコメント