【富士市】『杜々堂(もりもり)』天然氷かき氷と『纏(まとい)』フルーツサンド両店8月7日OP!
天然氷のかき氷【杜々堂】とフルーツサンド【纏matoi】 富士市役所の北側に岡山発天然氷のかき氷イートインショップ【杜々堂(もりもりどう)】と 徳島発さっぱりとしたクリームとフルーツを使ったフルーツサンドテイクアウトシ…
東海甲信地方を中心としたグルメ、観光の情報発信
天然氷のかき氷【杜々堂】とフルーツサンド【纏matoi】 富士市役所の北側に岡山発天然氷のかき氷イートインショップ【杜々堂(もりもりどう)】と 徳島発さっぱりとしたクリームとフルーツを使ったフルーツサンドテイクアウトシ…
【レストランDADA富士店】 桃の季節到来っ!🍑✨ Twitterで、7月初旬からお隣フルーツ王国山梨県へ恒例の『桃行脚』へ出かけ、安価であま~い桃を求めて販売店を開拓してアッするダヤンの…
【かぐや岩本山カフェ(KAGUYA岩本山Cafe)】 四季の花々に彩られ 晴天時には北に遠く霊峰富士 東には富士市街と駿河湾が臨める富士市民の憩いの場 【岩本山公園】 2023年1月16日現在はロウバイ や山茶花がそろ…
【カリグラシ(タルトとお菓子のお店)】 9月17日、富士市久沢(ほとんど入山瀬)に可愛らしい焼き菓子屋さんが誕生しました 店名を【カリグラシ】といい、タルトと焼き菓子を販売しているプチレトロな雰囲気を持つ小さなお店です…
【くろーばー結び 富士店】 富士市大月線沿いに、2021年11月開業大阪発の新感覚もっちりしっとり皮の『しあわせどらやき』を販売する 【くろーばー結び】が、浜松に続いての静岡2店舗目【富士店】として2022年7月30日…
【Cafe cache cache(カシュカシュ)】 県道10号線沿いにある松野地区中河原川の河津桜並木が見頃を迎えている 50本ほど植えられた450mのこの河津桜並木は14年前に地元のボランティアと当時の小学校6年生…
【いちごやかずたろう】 そんなに暑く無かった今年の夏 (;´Д`)雨は凄かったけどね💦 それでもやっぱり夏には『かき氷』を食べたくなり、今年も何軒か利用させて頂きましたが 最近ちょっと新種のかき氷?を見…
【日にち工房】 2020年11月25日に富士市にオープンした、プリンと焼き菓子がメインのおやつ工房【日にち工房】 読み方が、『ひにち』?かと思っていましたら 『にちにち』と読むのだそうです💦 店名の由来…
【STAND BY YOU(スタンドバイユー)】 最近の私のお気に入りスイーツショップ【STAND BY YOU(スタンドバイユー)】 富士市瓜島から2020年5月8日に富士市伝法へ移転オープンしたお店です 5…
【熟成焼き芋 長作(チョウサク)】 異常な量が降り続いた雨空がやっと収束したと思ったら、一気に暑くなって来ましたね💦 『かき氷日和』いよいよ到来です🍧✨ 今回は以前からマー…
最近のコメント