【富士市】『喫茶Haku(ハク)』仲睦まじいご夫婦2人で夢を叶えたコーヒー香る大人のノスタルジアな隠れ家
【喫茶Haku(ハク)】 富士市立田子浦中のすぐ東側の住宅街に、8月4日ひっそりとオープンした大人の隠れ家の様なカフェ【喫茶Haku(ハク)】 ご夫婦お2人で以前から抱いていた『心地よい音楽とコーヒーの香りに包まれたゆ…
東海甲信地方を中心としたグルメ、観光の情報発信
【喫茶Haku(ハク)】 富士市立田子浦中のすぐ東側の住宅街に、8月4日ひっそりとオープンした大人の隠れ家の様なカフェ【喫茶Haku(ハク)】 ご夫婦お2人で以前から抱いていた『心地よい音楽とコーヒーの香りに包まれたゆ…
【SANO SEICHAJYO(佐野製茶所)】 静岡県は言わずと知れたお茶の名産地 県西部の「牧之原」や「掛川」がとくに有名なのですが、東部の富士市も なかなか『やる』のです! その場所をご紹介する前に… …
【田子の月 鷹岡店】 暑すぎる2023年の夏に『涼を取りカロリーは控えたい夏のスイーツの定番』かき氷は欠かせません 今回は富士山の麓富士市に本社を構え創業70年になる、地元と深くつながりを持つお菓子(主に和菓子)製造販…
【レストランDADA富士店】 桃の季節到来っ!🍑✨ Twitterで、7月初旬からお隣フルーツ王国山梨県へ恒例の『桃行脚』へ出かけ、安価であま~い桃を求めて販売店を開拓してアッするダヤンの…
【cafe garbo(カフェ ガルボ)】 ダヤンのGoogleマップにはありとあらゆるマークが乱立しすぎていて、もはや『どこに行きたいのか』『このフラグを何の為にいつ付けたのか』判らない、カオスと化しています そんな…
【bake shop & cafe cafe più(カフェピウ)】 スイーツ界は流行り廃りが激しい タピオカブーム・台湾カステラブーム・ティンカロンブーム・マリトッツォブーム…挙げればキリがないの…
【YOKO】 富士市宮島の住宅街のいっかくに、モリワキさんという方が運営する【WACKY(ワッキー)】という小さな衣料品セレクトショップがあり そのモリワキさんの【WACKY(ワッキー)】の『横』に【YOKO(ヨコ)】…
【珈琲とごちそう】 ダヤンにとって、インスタでみかけたこちらの【珈琲とごちそう】は衝撃だった! (;゚Д゚) ダヤンテールの前身であるグルメサイトレビュアー時代に於いて、最も記憶に残る店舗のうちのひとつ【ル・パティシエ…
【リトルファーム】 赤淵川と新東名高速道路の高架橋が交わる人里離れた場所で、2020年1月に開設された【リトルファーム】 人里離れた…といっても、背後の茂った山の高台には『富士見台』というお洒落なお家が立ち…
【かぐや岩本山カフェ(KAGUYA岩本山Cafe)】 四季の花々に彩られ 晴天時には北に遠く霊峰富士 東には富士市街と駿河湾が臨める富士市民の憩いの場 【岩本山公園】 2023年1月16日現在はロウバイ や山茶花がそろ…
最近のコメント