【富士宮市】『鮮魚 高木』山間の里 内房でわさびで食す最高のアジフライ定食に出会った
【鮮魚 高木】 2020年11月、飲食店を経営しているTwitterのフォロワーさんから『最強のアジフライ定食に出会った!ビビると思います!是非食べに行ってみて!』と連絡を貰った 聴けば週末開店…で、開催も…
東海甲信地方を中心としたグルメ、観光の情報発信
【鮮魚 高木】 2020年11月、飲食店を経営しているTwitterのフォロワーさんから『最強のアジフライ定食に出会った!ビビると思います!是非食べに行ってみて!』と連絡を貰った 聴けば週末開店…で、開催も…
【海と富士の茶の間】 あるデーターによると『静岡県』と聴いて思い浮かぶ有名なものは まずはお茶(茶畑)、次いで富士山 なのだそうだ 実際に静岡の茶葉全国シェアは約36%にも上り、特に県東部のお茶の産地である富士市では手…
【プレミアム カルビ 富士店】 富士市役所・中央公園・ロゼシアターなど富士の大型主要施設が集まる場所に、現在東京・神奈川・埼玉・千葉のみで展開している焼肉食べ放題の店【プレミアムカルビ】が 2月21日オープンしました&…
【かえるの庭】 大寒波が来ているとかで、寒い日が続いています… 静岡は比較的暖かい土地なので、こんなに寒い日が続くのは珍しく 特に予定が入っていない休日には と朝からスマホをいじってウダウダしているダヤンで…
【卸直売&BBQ 活貝センター 富士吉原漁港】 店舗前に駐車場を設けることができない昔ながらの通り沿いの商店街 一店舗一店舗が専門職となってしまう為、どうしてもひと所で全て用事が済んでしまうような大型モールに人々の足は…
【リストランテ ガヴァリー二】 リストランテというとちょっと気取ったお店というイメージがあるが、今回ご紹介する【RISTORANTE GAVARINI(リストランテ ガヴァリー二)】のランチは非常にリーズナブルでカジュ…
【和田川リバーサイド はな遊】 富士市街を流れる清流『和田川』は、富士市伝法湧水池(富士IC中村町交差点付近)を起点とする全長3750mの富士川水系の1級河川 富知六所浅間神社や吉原公園の脇を通り住宅街や工場地区、吉原…
【下条玉屋】 10月22日、富士宮市下条に焼肉屋さんが新規オープンしました! 店名を【下条玉屋】と言い…【玉屋】という名前の焼肉店は富士住の方には馴染みがあるかと思いますが、一部では『キタナミシュラン』(ご…
【手打ちそば あうん】 いつの頃だったろうか? NPO法人で農業を営むコミュニティーの方々が月に一度だけ素敵な和風の建物で『お蕎麦の会』的な催しを開催していて それは関係者でなくとも普通に利用でき 料理のビジュアル…
【ほんのりあまいふわふわ生ふらんすぱんとグルテンフリーシフォンとサンドイッチの店】 ネット検索にはSEOというものがあり、検索され易い表題は何文字程度と決まっていて大抵のグルメ記事執筆者は、店名と特徴などを用い効果的な…
最近のコメント