【富士宮市】『志ほ川バイパス店』にCafe!三角屋根の老舗そば店が和食と和カフェ複合店舗へ
【SHIHOKAWA KAIKAN Cafe】 大正11年に製麺販売業として開店 昭和7年に現在の本店がある西町で『御膳生そば店』を開業し、これが実質的な【志ほ川】の創業となっている 『ファミレス』なんかまだ無かったダ…
東海甲信地方を中心としたグルメ、観光の情報発信
【SHIHOKAWA KAIKAN Cafe】 大正11年に製麺販売業として開店 昭和7年に現在の本店がある西町で『御膳生そば店』を開業し、これが実質的な【志ほ川】の創業となっている 『ファミレス』なんかまだ無かったダ…
【富士・富士宮地区 ご当地アイス】 富士山の麓に位置する静岡県富士市・富士宮市では酪農が盛んで(特に富士宮市)、各牧場がフレッシュな生乳を使い其々のブランドアイスを製造販売している それらは勿論美味しく当ブログでも個別…
【パティスリー ジャヴァ(Java)】 消費期限が短いケーキたち そのスイーツの美味しさを最大限に発揮できるのが『パティスリーに併設カフェを持ちイートインできる環境を作る事』だとダヤンは思っています 今年は連日の猛暑で…
【さのめん】直営『やきそば こころ』 ご当地グルメB-1グランプリで殿堂入りを果たした『富士宮やきそば』 他県には無い俗にいう『シコシコとした堅めの歯応え』がある独特な麺は製麺所が指定され、肉カス(豚肉の背油からラード…
【餃子ふじたた】 2020年10月にオープンした【ふじたた】 看板メニューは『餃子』なのですが、ラーメン・豚めしの他に台湾まぜそばや手羽先など所謂『名古屋グルメ』も扱っています 店主の『藤田』さんは富士ボクシングジム出…
【HERMITAGE(エルミタージュ)】 ほぼカレンダー通りの勤務体制の会社に勤めているダヤンは、『平日のみの営業をしている店』にはなかなか行けずに残念に思う時がある 今回ご紹介する、2018年8月に富士市役所周辺にオ…
【モウデルコーヒー】 富士宮浅間大社東側にあるコーヒースタンド【モウデルコーヒー】 このブログでも何回かご紹介しているお気に入りのカフェなのだが、今年は異変があった! タイトル通りいつもは『週末モウデル・平日ジンク』で…
【しろつる】 富士市に7日オープンした山梨蔵元八義の天然氷を使った【杜々堂】のかき氷 を食べに行った同時期に、相互さんから嬉しい情報を頂いた 6月30日に富士宮市で今季初オープンしたかき氷店が、【杜々堂】と同じく山梨県…
【第一富士 丼丸 入山瀬店】 2019年に富士市入山瀬の県道414号線沿いにオープンした【第一富士 丼丸】 港が近い訳でも無く、往来が激しいこの場所にテイクアウト可能な安価な海鮮丼専門店ができた事は承知していたが…数年…
天然氷のかき氷【杜々堂】とフルーツサンド【纏matoi】 富士市役所の北側に岡山発天然氷のかき氷イートインショップ【杜々堂(もりもりどう)】と 徳島発さっぱりとしたクリームとフルーツを使ったフルーツサンドテイクアウトシ…
最近のコメント