【富士宮市】『志ほ川バイパス店』にCafe!三角屋根の老舗そば店が和食と和カフェ複合店舗へ
【SHIHOKAWA KAIKAN Cafe】 大正11年に製麺販売業として開店 昭和7年に現在の本店がある西町で『御膳生そば店』を開業し、これが実質的な【志ほ川】の創業となっている 『ファミレス』なんかまだ無かったダ…
東海甲信地方を中心としたグルメ、観光の情報発信
【SHIHOKAWA KAIKAN Cafe】 大正11年に製麺販売業として開店 昭和7年に現在の本店がある西町で『御膳生そば店』を開業し、これが実質的な【志ほ川】の創業となっている 『ファミレス』なんかまだ無かったダ…
【パティスリー ジャヴァ(Java)】 消費期限が短いケーキたち そのスイーツの美味しさを最大限に発揮できるのが『パティスリーに併設カフェを持ちイートインできる環境を作る事』だとダヤンは思っています 今年は連日の猛暑で…
【MI・KO・TO CAFE(ミコトカフェ)】 ランチはいろいろな食材が1プレートで楽しめる健康プレートと、平日の『おとこめし』! 夜は手作り料理とアルコールが楽しめるダイニングバーとして6月2日にオープンしたカフェ【…
【喫茶Haku(ハク)】 富士市立田子浦中のすぐ東側の住宅街に、8月4日ひっそりとオープンした大人の隠れ家の様なカフェ【喫茶Haku(ハク)】 ご夫婦お2人で以前から抱いていた『心地よい音楽とコーヒーの香りに包まれたゆ…
【モウデルコーヒー】 富士宮浅間大社東側にあるコーヒースタンド【モウデルコーヒー】 このブログでも何回かご紹介しているお気に入りのカフェなのだが、今年は異変があった! タイトル通りいつもは『週末モウデル・平日ジンク』で…
【SANO SEICHAJYO(佐野製茶所)】 静岡県は言わずと知れたお茶の名産地 県西部の「牧之原」や「掛川」がとくに有名なのですが、東部の富士市も なかなか『やる』のです! その場所をご紹介する前に… …
【酒と和カフェ やまびこ】 富士宮市街の富士宮浅間大社東の路地裏に、面白い飲食店が開店しました㊗ 店名を【酒と和カフェ やまびこ】といい、扱う商品は『富士山麓のジビエ』『富士宮の名産 ニジマス』それと『甘…
天然氷のかき氷【杜々堂】とフルーツサンド【纏matoi】 富士市役所の北側に岡山発天然氷のかき氷イートインショップ【杜々堂(もりもりどう)】と 徳島発さっぱりとしたクリームとフルーツを使ったフルーツサンドテイクアウトシ…
【田子の月 鷹岡店】 暑すぎる2023年の夏に『涼を取りカロリーは控えたい夏のスイーツの定番』かき氷は欠かせません 今回は富士山の麓富士市に本社を構え創業70年になる、地元と深くつながりを持つお菓子(主に和菓子)製造販…
【CAFE & GRILLED MEAT baleine(バレヌ)】 吉原中央駅西側のスペースに設置された白いコンテナハウスで、カヌレなどの焼菓子販売を2023年3月から始めた、パイとカヌレのテイクアウト専門…
最近のコメント