今日はどこ行く?何食べる?|富士山を中心とした都市の情報blog - Part 2

東海甲信地方を中心としたグルメ、観光の情報発信

今日はどこ行く?何食べる?

search
  • ダヤンテールについて
  • お問い合せ
  • プライバシーポリシー
menu

新着記事

  • 駿東郡【Cafeしずく】ダヤンテールblog
    【駿東郡】『カフェしずく』バラと緑に囲まれたお一人様&お二人様限定古民家カフェ 2022.05.17
  • 沼津市 菓子工房【ハニーサックル】ダヤンテールblog
    【沼津市 ケーキ】『ハニーサックル』驚きの技術 ピストレ!都会的センスの美しいスイーツ 2022.05.10
  • 富士宮市 古民家カフェレストラン【古家cafe自然坊】ダヤンテールblog
    【富士宮市 古民家カフェレストラン】『古屋cafe自然坊』メニュー豊富で雰囲気の良い店 2022.05.02
  • 富士市 餃子 【ふじたた】ダヤンテールblog
    【富士市】『ふじたた』餃子・ラーメンと名古屋グルメをカフェの雰囲気で 2022.04.28
  • 富士市 弁当・惣菜 となりの台所そうざい屋駒 ダヤンテールblog
    【富士市 惣菜・弁当】『となりの台所 そうざい屋 駒』釜飯王将系列テイクアウト専門店 2022.04.17

最近のコメント

  • 【富士市 】『さしみや』生まぐろ旬鮮魚を毎朝仕入れ!港食堂級の定食屋 に dayan-teru より
  • 【富士市 】『さしみや』生まぐろ旬鮮魚を毎朝仕入れ!港食堂級の定食屋 に marmot より
  • 【富士市 】『さしみや』生まぐろ旬鮮魚を毎朝仕入れ!港食堂級の定食屋 に dayan-teru より
  • 【富士市 】『さしみや』生まぐろ旬鮮魚を毎朝仕入れ!港食堂級の定食屋 に チャコ より

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,986人の購読者に加わりましょう

Google検索エンジン

※広告スポンサーリンク※
キーワードで記事を検索
富士山観光交流ビューロー『べっぴん・男前証明』ダヤンテールblog観光

【富士市 観光】富士山が見えない日も記念になる!証明書の貰い方と富士山関連情報

2022.03.12 dayan-teru

 【富士山観光交流ビューロー】 地元民にとっては日常の風景である『富士山がある景色』 『傘雲がかかったから数日中に雨になる』のは、『猫が顔を洗うと雨になる』よりは当たる確率が高い地元民による富士山から読み取る天気予報 変…

富士市 カフェ【カシュカシュ】ダヤンテールblogカフェ

【富士市カフェ】『カシュカシュ(cache cache)』オムライスと可愛いパフェ

2022.03.11 dayan-teru

 【Cafe cache cache(カシュカシュ)】 県道10号線沿いにある松野地区中河原川の河津桜並木が見頃を迎えている 50本ほど植えられた450mのこの河津桜並木は14年前に地元のボランティアと当時の小学校6年生…

富士宮市 喫茶ヴィーナス ダヤンテールblogカフェ

【富士宮市】テイクアウト・モーニング可!『喫茶ヴィーナス』春のいちごパフェ

2022.03.05 dayan-teru

 【喫茶ヴィーナス】 昭和51年当時の高級革製品店から転身した【喫茶ヴィーナス】 【喫茶ヴィーナス】としての創業はかれこれ40年以上に及ぶが、営業時間帯は朝9時~夜21時半まで(※現在はマンボウの為20時閉店) モーニン…

富士市 ワンハンドレッドベーカリー富士店 ダヤンテールblogグルメ

【ワンハンドレッドベーカリー富士店】イートイン併設 水分量100ふわもち食パン

2022.03.01 dayan-teru

 【One Hundred Bakery(ワンハンドレッドベーカリー)富士店】 3月1日10時 店内にイートインを持つパン屋さんが富士市にオープンしました! その名も【One Hundred Bakery(ワンハンドレッ…

富士市 【ごはん処さしみや】ダヤンテールblogグルメ

【富士市 】『さしみや』生まぐろ旬鮮魚を毎朝仕入れ!港食堂級の定食屋

2022.02.27 dayan-teru

 【ごはん処さしみや】 【ごはん処さしみや】は、地図でみると東名富士ICの料金所を出た西富士道路のすぐ脇にある様に見えますが…この西富士道路は高架橋で、【ごはん処さしみや】のはるか上空を通っており、ぐるりと回…

富士宮市 【富士宮都まんじゅう】ダヤンテールblogスイーツ

【富士宮市 スイーツ】『富士宮都まんじゅう』懐かしい?白餡の小さな30円のお饅頭

2022.02.26 dayan-teru

 【富士宮都まんじゅう】 このblogでも度々使わせて頂いているのだが、2019年に『回遊参道まち歩き連絡会』という団体が制作したマップをダヤンは大切にしている このマップ、以前富士宮浅間大社へ参拝に行った際に南側の駐車…

富士宮市 カフェ 【FUJINOMIYA BASE CAFE】ダヤンテールblogカフェ

【富士宮市】『FUJINOMIYA BASE(フジノミヤベース)CAFE』朝9時営業カフェと愛車メンテ

2022.02.20 dayan-teru

 【FUJINOMIYA BASE】 【FUJINOMIYA BASE(フジノミヤベース)】は今年でオープン4周年を迎えるお店です 東名インターから西富士道路経由で白糸ノ滝・山梨方面に向かう富士宮バイパス沿いにあり、建物…

富士宮市 いちご農家・直販店・いちご狩りまとめ ダヤンテールblogスイーツ

【富士宮市】『いちご農家直売・販売所』『いちご狩り』美味しい苺まとめ記事

2022.02.15 dayan-teru

 【富士宮産のいちご】 富士宮市は『スイーツ大国』を目指しているらしいのだが、知らない間に別の『モノ』で大国化しつつあった それは『いちご』!!!🍓 明治末から昭和20年代に静岡市久能地区・清水三保地区を…

富士宮市 スイーツランチ 【たこまん長屋門】ダヤンテールblogカフェ

【富士宮市 スイーツカフェ】『たこまん長屋門』浅間大社から徒歩1分!期待の老舗和菓子店

2022.02.11 dayan-teru

 【たこまん 長屋門】 街中にある富士宮浅間大社を中心に栄えて来た『富士宮市街』 その浅間大社近くにある市所有の歴史的建造物『長屋門』と付属のレストラン棟は、2021年3月末を最後に地元で老舗スーパーを母体するビュッフェ…

富士宮市 朝ご飯【江戸屋 城北店】ダヤンテールblogグルメ

【富士宮市 朝ごはん】『江戸屋 城北店』老舗カフェベーカリーのモーニング・ランチ・テイクアウト

2022.02.09 dayan-teru

 【江戸屋 城北店】 富士宮浅間大社の西隣で営業するベーカリー【江戸屋】は創業明治2年の老舗 元々は製菓店から始まったお店で戦後まもなく国から支給された小麦を使いパンを焼き始めたのが現在の【江戸屋】の始まり それから何十…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 35
  • >

ダヤンテールTwitterアカウント

▪Twitterアカウントフォローして頂けると励みになります(*’ω’*)

Follow @tikkunn_usagi

 

Google検索エンジン

※広告スポンサーリンク※
  • 観光
    • 観光(東部)
    • 観光(伊豆)
    • 観光(中部)
    • 観光(西部)
    • 観光(山梨県)
    • 活動限界地-観光
  • グルメ
    • 富士宮市 朝ごはん
    • グルメ(富士宮市)
    • 富士市 朝ごはん
    • グルメ(富士市)
    • グルメ(伊豆)
    • グルメ(函南)
    • グルメ(御殿場市)
    • グルメ(沼津市)
    • グルメ(静岡市)
    • グルメ(山梨県)
    • 活動限界地-グルメ
  • カフェ
    • カフェ(富士宮市)
    • カフェ(富士市)
    • カフェ(伊豆)
    • カフェ(田方郡函南)
    • カフェ(沼津市)
    • カフェ(三島市)
    • カフェ(裾野市)
    • カフェ(御殿場市)
    • カフェ(中部)
    • カフェ(西部)
    • カフェ(山梨県)
    • 活動限界地-カフェ
  • スイーツ
    • スイーツ(富士宮市)
    • スイーツ(富士市)
    • スイーツ(沼津市)
    • スイーツ(御殿場市)
    • スイーツ(静岡市)
    • スイーツ(周智郡)
    • スイーツ(山梨県)
    • お取り寄せ
  • たい焼き格納庫
  • 蕎麦格納庫
  • パンケーキ格納庫
  • 通販
  • お問い合せ
  • ダヤンテールについて

©Copyright2022 今日はどこ行く?何食べる?.All Rights Reserved.