目次
【松坂屋 静岡店】本館7階『SMART AQUARiUM静岡』
静岡県静岡市葵区 静岡県の中心街から南アルプスの頂きにまで及ぶ広大な地区
この葵区の繁華街に建つ【松坂屋 静岡店】は、創業400年以上の歴史を持つ『松坂屋』が昭和7年に静岡に開店したもの
開店閉店の入れ替わりの激しい昨今でも、静岡で老舗の凛とした姿を保ち続ける百貨店だ
この老舗百貨店がまさかの『デパートの高層階に水族館をオープン』させたのが、昨年2022年4月の事
同じ静岡県内でも そうそう行く機会が無い『おまち』の施設なのですっかり忘れていたが、2023年のお盆時期に台風の静岡接近予報に伴い観光施設の動向が不安定になって、折角のお盆休みの計画を立てられずにいたところ、この『水族館』の存在をふと思い出した
と言う事で今回は
夏休みの思い出に最っ高っ!静岡県静岡市の静岡駅前にある『松坂屋 静岡店』本館7階【SMART AQUARiUM(スマートアクアリウム)静岡】をご紹介っ!🐈
施設のデーター(住所・電話番号・営業時間・入場料等)
【SMART AQUARiUM SHIZUOKA(スマートアクアリウム静岡)】
静岡県静岡市葵区御幸町10−2(松坂屋静岡店本館7階)
※松坂屋には『本館』と『北館』があります
電話|050-3131‐9211
営業時間
10:00~19:00(※最終入場は閉館60分前まで。営業時間の変更が発生する場合あり、事前確認を)
定休日
1月1日及び松坂屋静岡店休館日
入場料
3か月の間に2回以上行く人はお得な3か月定期パス(1800円)あり
▪大人(中学生以上)|1400円
▪子供(小学生)|800円
▪幼児(3歳以上)|500円
※3歳未満無料
☆2023年8月31日まで小学生以下無料!
子どものみは対象外ですが『大人(有料)1名につきお子様1名分が無料』(※8月11日~15日除く)になっていました!
アクセス
▪電車|JR静岡駅から地下道で徒歩3分
▪自家用車|東名『静岡IC』より10分(3.7㎞)、または新東名『新静岡IC』より20分(8.3㎞)
静清バイパスや国道1号線ルートもあり
駐車場
・JR静岡駅前地下駐車場『エキパ』からは地下道歩いて3分なので雨の日でも濡れずに安心
・周辺には多くの駐車場があり『松坂屋』での買い物金額に応じて割引できる場所もあり(※アクアリウム入場料は対象外)、詳しくは【松坂屋静岡店】公式HPで確認を!
【SUMART AQUARiUM SHIZUOKA】~チケット購入まで
『水族館』へは、地下道入口からだと店舗入ってすぐの左手にエレベーターがあり、そこで『7F』を選択しエレベーターを降りたら目の前が『水族館お土産コーナー』
その右わきを通り抜け少し進むと『エスカレーター昇降口』の向こうに【SUMART AQUARiUM】が見えて来ます
チケット購入は左側になります
チケット購入
チケット料金を支払い『入場券』を購入します
夏休み期間中は小学生以下の子供料金が冒頭記載の通り、保護者1名につき子供1人無料なのが嬉しいですよね✨
アソビューの事前アプリ決済もありますが、閲覧した感じ特にWEBチケットの割引特典はありませんでした
支払いは現金以外のキャッシュレス決済にも対応していましたが
『水族館利用料金』は駐車場割引などの対象にならないので注意が必要です
チケット・パンフレットを受け取り待ちの間、左手を見ると…
御朱印ならぬ『魚朱印』?!
最近『御朱印』を始めたダヤン
やっと『御朱印を貰う』という行動に慣れてきたところで、こちらに置いてあった御朱印ならぬ『魚朱印(ギョシュイン)』に目がとまる(笑)
本物?の御朱印の様にちゃんと当日の日付を手書きで記入して貰えます
デザインは2種…ですが、これどちらも『ハリセンボン』
膨らんだversionと通常versionですね
『ハリセンボン』は水槽展示もされていて、そこには椅子も置いてあり間近でゆっくり観察する事が可能な高さの低い円柱水槽
人間を認識するような泳ぎをする『ハリセンボン』はとってもかわいいので、きっと虜になると思います
体験?ワークシート?スタンプブック?
【スマートアクアリウム静岡】では、ただ魚を観て回るだけでは無く『夏休み限定プログラム』があり申し込む事で参加できるもの(来場前申し込みが必要なモノ・入場時に申し込みでOKなモノ・日にち時間指定のモノ)など色々ありますので、来場前に軽くチェックしておきましょう
チケット半券は大切に保管!
半券にして貰ったチケットで【松坂屋静岡店】館内のお買い物割引などの特典もゲットできるので、大事に保管しておきましょう
館内へ!
チケットを半券にもいで貰い、館内へ向かいます♪
フロアは5つのカテゴリー・44基の水槽・約100種の海の生き物で構成されており、フロアのテーマで雰囲気を変えてあります
途中途中には椅子が置いてあったり
床や壁にプロジェクター映像を投影して魅せたり
置いてある書籍を実際に手に取って読んだり、自由な感じでゆっくり自分のペースで見る事が可能で
水族館というより
『美術館』や『図書館』の様な雰囲気感覚で、全天候型水族館が百貨店の『いちフロア』で展開されていてかなりの見どころがあります
展示水槽の高さが少し高い(※幼年小の目線に合わない)のが小さなお子様連れだと気になると思いますが、『踏み台』が所々置いてあるのでそれを利用する事も可能です
フロアマップ
展示物(抜粋)
全てをここで載せてしまうと膨大な量になるし、行く楽しみも減ってしまうのでここでは少しだけご紹介!
(*‘ω‘ *)
入り口には…『松平健』?😆
フラッシュ撮影は禁止ですが、撮影は良識の範囲内で自由です
随時申し込み可能な有料体験
▪真珠取り出し体験
自分で選んだ『あこや貝』から真珠を取り出し、それをアクセサリーに加工してもらえるイベントもやっていました
親子連れが挑戦していましたが、ピンセットで真珠を取り出す時お母さんが『本当に貝の中に真珠があるんだね!』と感嘆していました
大人でも『真珠を自分で取り出す体験』をしている方は、そうそういらっしゃらないかと思います
▪スタンプラリー
受付でスタンプブックを購入して参加する事ができます
『おえかきパラダイス』で塗り絵が動く
こちらも有料(お土産コーナー一画)ですが、自分で書いた塗り絵がプロジェクション内を泳ぐという面白い趣向です
展示してある魚はどちらかと言うと近海(沼津や戸田あたりでも見かける魚)やポピュラーな種が多く展示されており、非常に珍しいと感じるような種は少ない様に感じましたが、実は足元の海で泳いでいる美しい魚が手の届く様な距離で目の前を泳いでいると知ると、親近感がわいて良いですね
8月末まで後約2週間
夏休の思い出に全天候型百貨店の中の【スマートアクアリウム静岡】、お勧めできます!
ヾ(=゚・゚=)ノニャン♪
最近のコメント