目次
【農産物直売所 大富士】
南北で標高差がある富士宮市は、富士山の湧き水や火山灰を含んだ水はけのよい土壌で、この地に魅せられ自ら農産物を生産し収穫できたものを自社経営のレストランで使用するかたも多く、『水』と『農産物』が自慢の市だ
郊外には多くの農作物の無人販売所が存在し、いくつかある直売所も其々の店で其々の特徴があり
【JAふじ伊豆ファーマーズマーケットう宮~な】などは文字通り『農協』が運営する、富士宮市内では1番の大型農産物販売所になり、多くの利用者で連日賑わっているのだが
その【う宮~な】の前の道をまっすぐ東(富士宮バイパス)に向かった方面にも、小中型規模の農産物直売所があるのはご存じだろうか?
ダヤンテールの『食べログ』での口コミでも取り上げたことのある中小型規模【農産物直売所 大富士】は2013年6月にオープンし、当時の写真をみると非常にスッキリとしていて簡単に飲食できるスペースもあったのだが
現在は納入農家さんが増え棚を増設し見通しが悪くなり、休憩場所があった場所には駐車場を増設
建物にも年季が入り、お店を以前から知っている地元の方以外には
ウェルカム感が少なく感じ使い勝手がわからず、利用を躊躇してしまうかも知れない
…が、ここをスルーしてしまうには余りに勿体ないという事をお話ししたい!
今回は地元有限会社が運営する小中型規模ファーマーズマーケット【農産物直売所 大富士】をご紹介します🐈
アクセス・場所
東名高速道路から、国道139号線(西富士道路)を『富士宮市・白糸の滝・山梨県方面』へ向かい進んで行くと
小泉若宮信号交差点から通称『富士宮バイパス』に切り替わり、そこから道なりに車で5.7㎞進んだ『外神(とがみ)信号交差点』の左手角に【大富士】はあります
ここから桜の名所でも有名な『大石寺』に向かう事ができる為、角には『大石寺』への案内塔も立っているので目印としてもわかりやすいかと思います
駐車場
『外神信号交差点』を左折して、【大富士】の敷地の一番西側に駐車場への入り口があります
交通量が比較的多い場所ですので、反対車線からは入り難くまた『右折で出にくい』ので、注意してください
枠が単線引きになっているので車のドアの開閉時は狭く感じるかも知れませんが、天気が良ければ富士山を観る事ができるかも…!👀
外観・店内
山小屋風の木をふんだんに使用した平屋の建物
店内の商品棚も木材が多く使われていてナチュラルな雰囲気
入り口付近右手の壁には納品業者さんの名称がびっしりと書き連ねられていて、オープン当初の『ざるで平盛』が非常に味があり好きだったのですが、それでは陳列にとてもスペースが追い付かないのでしょう(汗)
陳列棚が高くなっていて、店内が見渡し辛くなっています
まあ…これだけ『大富士さんに納品したい!』という農家さんが増えてしまっている現状、こうなるのは仕方がない事なのだと思いますが、もっと見通しが良く以前の様に明るかったらな~ぁと、いちファンとしては思ってしまいます
しかし、取り扱い商品の他店との差別化は非常に見事です!
取扱品
外には『その時期、地元周辺で必要になる品』や『大型の品』『植物』などが所狭しと並べてあり、宝探し的な感じで店内外見て回ると面白いのですが
入り口を入ると右手の壁と正面、少し高い場所に『黒板』が貼られ『納品業者名』が手書きで記載されています
第一印象は
と感じるのみなのですが、よく見ると記号やカラーを使って『慣行栽培(かんこうさいばい)』『農薬化学肥料不使用出荷者』などを表示区分けした『案内板』になっていることが分かります
『慣行栽培』とは、一般的栽培法で農薬・化学肥料を適宜用い栽培することを指し
【大富士】では、一般的にいう『普通栽培の農産物』と『オーガニックや有機野菜、無農薬野菜』などの両方を取り扱い、明確に表示することで消費者が自分で選ぶスタイルをとっています
なので、一般小売店で殆ど見かけた事のない種類の農産物を取り扱っていたり
(見慣れない野菜などには調理法のアドバイスなども記載)
決まった納品業者が決まった品を大口で搬入するのではなく
同じ種類の野菜でも複数の農家の品から選べたり、1~2人家族で丁度良いくらいの小個包装だったり
小回りがよく使い勝手が良いところが魅力!
地元の個人の無人販売所が【大富士】に集結した…という認識が正しいかも知れません
随時
農薬を使わず野菜を生産している方
珍しい農産物を栽培している方
化学調味料・着色料・保存料を使用せず総菜やおやつ類を製造している方を募集していて
【大富士】で扱っている商品の信頼度は高いと思います
ただ、農薬を使わなかったり、着色料・保存料を使用しないと『みてくれ』が悪かったり、菜っ葉類も虫食いがあったりと…受け入られない方には受け入れられないかも知れません(汗)
また納品数が少ない為に、搬入される傍から売れてしまう商品も多く
昼頃になって来店してみると、殆ど商品が残っていないなんてのも ざらに(笑)
質のいいものを選択肢のある状態で購入したいと思ったら、ある程度早く来店するのがお勧めです
お弁当類にもその傾向が見られます
地元コアなフードが充実
【大富士】で扱っている総菜・弁当・スイーツの納品者は
市内で路面店を開いていたり、お店こそ持ってはいないけれど、地元開催のマルシェやイベントなどで名が知れた地元の人気製造者が和洋中の総菜や弁当・スイーツを多数納品
小さな未だ名前が周知されてない若い店の広告塔となり
また消費者側としても
イベント開催時まで購入できない店だったり、遠い店舗だったりがそこまで行かなくても【大富士】で購入できるのなら便利ですよね♪
お店と消費者の橋渡し役として一役買っています
しかも、店舗販売と変わらないほど(いや、もしかしてもっと安価?)リーズナブルな価格で提供されているのが嬉しいです
弁当や総菜コーナーは店内奥側にありますよ!
そんな中で、ダヤンが一番好きなお弁当が【チア・キッチン】のエビクリームソースのオムライス!
この【チアキッチン】は【大富士】のすぐ近くで運営されていた小さなイタリアンのお店で、現在元在った店舗は閉まっています
とにかく安価で美味しいイタリアンが食べられてとっても気に入っていて足繫く通っていた時期もあったお店なだけに、2度と口にできる機会が来ないかと残念に思っていただけに歓喜っ!
この濃厚エビトマトクリームのオムライスが550円で頂けるなんて…!
リーズナブル!焼き立てピザ
加えて【大富士】では焼き立て薪窯ピザの販売を実施しています
建物の外付け出口付近にある『焼き立て窯焼きピザ』の店
こちらも【チアキッチン】が【大富士内】で2020年3月から営業!
薪を使った窯で、オーダーを受けた後焼き上げ
紙の台紙と透明のセロファンパックの形態ですが、テイクアウトで焼き立て熱々ピザを提供していています
営業時間が『10:30~12:30』と短く、加えて生地が無くなり次第終了…
なのでハードル高めですが、購入される方は2枚3枚とまとめて購入される程の人気焼き立てピザ
会計は【大富士】内レジで口頭申し込み(20㎝550円か23㎝750円)
引き換えチケットを受け取って、外の焼き小屋受付に種類の申込依頼をして周辺で待つというオーダースタイル
『ピザ高い!』ってイメージがあるのですが、20㎝の大きさの具材たっぷり薄型でクリスピーさとモッチリ感を併せ持つここのピザはとってもリーズナブル!
ダヤンはベーコンネギ醤油と、たらこおもちがお気に入り♪
焼き上がるまで待ってる時間が無いよ~
って方は、当日の隙間時間に焼き上げたピザが【大富士】の店内お弁当コーナーへ並んでいる事もあるのでそちらを購入、お家でリベイクするのもあり
因みに
【大富士】の前の道路を西に向かっていくと左手に【パンファクトリー】というパン工房があり、過去記事を掲載していて近くの美しい公園『外神東公園』
もご紹介しています
お弁当やピザ、パンなどを購入したら公園をのんびり散策コースも夏休み、良いですね♪
あ!ゴミは必ず持ち帰りでお願いしますよ😀
ヾ(=゚・゚=)ノニャン♪
お店のデーター
【農産物直売所 大富士】
静岡県富士宮市外神東町243−1
電話:0544-68‐2069
営業時間)8:30~16:30
定休日)水曜日
駐車場)あり(施設前横無料・約20台)
詳しくはInstagram【農産物直売所 大富士】にてチェック🔍
Facebookはこちら⇐
最近のコメント