静岡の人が自分の県『静岡県(シズオカケン)』を『しぞーか』と発言する
静岡県人 『自分の県名をちゃんと発言しない問題』
(;・∀・)えぇ…
以前にもお伝えしましたが、静岡という県は東西横に長い県
なので!
結構 東西での違いが顕著にある県なんです
象徴するのが家電!(。´・ω・)?ソウ
家電の糸魚川富士川フォッサマグナで
東側は50ヘルツ
西側は60ヘルツ
富士川を越えただけで同じ静岡県内でも今まで使っていた家電が使えなくなったりするんです
( ノД`)シクシク…
でも!
そんな『静岡県人』が『しぞーかおでん』の名の元
静岡県の中央に位置する静岡市青葉シンボルロードで
年に1回集まってお祭りをする事があります
それが、『しぞーか おでん祭り』!!
2019年は残念ながら今日(3月10日)が最終日
ということで
今回で13回目を迎える
日本最大級のおでんの祭典
『しぞーかおでん祭り』を来年の忘備録としてまとめてみました←
来年は他のお店にも行って見たいな(´▽`)
目次
静岡おでん について
静岡おでん豆知識
真っ黒スープに、黒はんぺんが入り、ダシ粉をかけたいただく静岡おでん
そのルーツは大正時代にまでさかのぼり、当時廃棄処分されていた牛すじや、豚モツを、捨てずに煮込む材料としたことにはじまると言われています。また、近くに焼津や由比など練り製品の産地があったことから、黒はんぺんなどの練り製品がおでんの具に使われるようになりました
しずおかおでんの会を発足させたあの人
現在静岡おでんの会顧問になっている大石氏は
ダヤンが食べログで活動していた時期に同じく
食べログに投稿されていた方
独特のレビューでちょっと気になっていたんだけど
私が食べログを休止するもっと前に投稿はしなくなっていました
建築家で食べるのが大好きで
グルメ本まで出しちゃっている方です
静岡おでん5か条
はじめて静岡おでんを見た方は
そのビジュアルにちょっと退くかも(笑)
でも、食べてみたら…マイルドでちょっぴり
甘くって…美味しいんだよっつ♪
その2)黒いスープ
その3)串にさしてある
その4)青のり・だし粉をかける
その5)駄菓子屋にもある
その5)の『駄菓子屋にもある』は、もう
駄菓子屋さん自体が少なくなっているので
余り見かけられなくはなってしまったのだけれど
駄菓子屋さん+おでん+焼きそば・お好み焼き屋
はダヤン達が小さい頃から地域には1つには必ずあって
子供たちの寄り集まり所みたいになっていました
2019年おでん祭り会場
毎年、静岡市役所からまっすぐ伸びる『青葉シンボルロード』が会場となっています
JR東海道線静岡駅より北西へ徒歩10分
静岡鉄道新静岡駅より西へ徒歩5分
会場の駐車場はありません
ルルカカード乗車ポイント3倍や
JR東海さわやかウォーキングのコース設定
もあるようなので来年度もチェック!
さあ♪おでんを食べに行こう
2019年おでん会場は
(入り口近くB-1)日本盛り全国のおでんゾーン
(B-2)分煙所・トイレ・ドリンクブース
(B-3)TOKAIグループファミリーおでんゾーン
(B-4)キリン一番搾り屋台おでんゾーン
おでんの『現地食べスタイル』ですが
・立ちの高いテーブルが共同スペースに置いて在って立ち食い風に食べるスタイル
・複数のおでん鍋を囲んで、コの字あるいはL字型にテーブルを配し
そこで座っておでんを頂くスタイル
これはまるで屋台おでんそのままの情緒があり、楽しいですね♪
今回は 数あるおでんブースの中で
祭り2日目の土曜日14:00頃(B-4)ゾーンの
■海ぼうず本店
■文太商店
2店舗のおでんを堪能してきました(´▽`)
海ぼうず
おでん投票が在った年には優勝の経歴を持つ『海ぼうず』
『5時間煮込んで味も染みウマなのに、黄味が硬くなっていない不思議な』
半熟たまごのおでん(1本150円)
珍しいきくらげのおでんと生ワカメのしゃぶしゃぶおでんを頂きました
きくらげおでんは10年以上前に東京新丸ビル内にある飲食店で初きくらげおでんを頂いてから、家でのおでんに『生きくらげ』は外せない食材になっています
生ワカメもコリコリしていて美味しかった~ぁ♡
ミニおでん10本入り500円は、少しづついろいろな種類のおでんが食べられるのでお得感満載!
テイクアウトで頂きました
文太商店
こちらは、おでん祭り初出店のお店
創業60年以上続く老舗焼き肉店の文太商店さんのおでんです
ふわ・タン・ハチノスなど内臓系のおでんが特徴
黒毛和牛のダシがたっぷり染み込んだ内臓系おでんは、ふわふわだったりシコシコだったり、ホロホロだったりと色々な食感が楽しめて、上からかけるタレも『味噌系』と『唐辛子系』の2種が選べます
見た目より辛く無く、こちらも美味♡
来年度もきっと来る
【しぞーかおでん祭り】
2020年が楽しみです
ヾ(=゚・゚=)ノニャン♪
dayan 様
暫しご無沙汰しておりましたぁ。
食べ歩きにチョット疲れ、文化的な生活をしておりました。
先日も「富士山かぐや姫伝説」の真相を解き明かすべく、かぐや姫博物館へ・・
とまあ、それはさておいて・・宜しければBlogご覧くださいませ(笑)
「海ぼうず」食べたことありまーす。(挙手)ハイ・ハイ
と言っても、静岡駅ビル店ですけどね。半熟玉子おでんもわかめのおでんも
懐かし~~~です。でも・・お酒呑めなかったので結構辛かったです(==;
>mar様
文化的生活からのご帰還
お疲れ様です∠( ̄^ ̄)w
blog見に行くー!(笑)
挙手、笑いました((´∀`*))ヶラヶラ
半熟玉子は、私の食べたのは半熟玉子…っぽく無かったので、割る時に慎重にした分、(。。#)アリャ????
ってなりました(笑)