【松坂屋 静岡店】夏休み小学生以下無料!?デパート7階の水族館『スマートアクアリウム』
【松坂屋 静岡店】本館7階『SMART AQUARiUM静岡』 静岡県静岡市葵区 静岡県の中心街から南アルプスの頂きにまで及ぶ広大な地区 この葵区の繁華街に建つ【松坂屋 静岡店】は、創業400年以上の歴史を持つ『松坂屋…
東海甲信地方を中心としたグルメ、観光の情報発信
【松坂屋 静岡店】本館7階『SMART AQUARiUM静岡』 静岡県静岡市葵区 静岡県の中心街から南アルプスの頂きにまで及ぶ広大な地区 この葵区の繁華街に建つ【松坂屋 静岡店】は、創業400年以上の歴史を持つ『松坂屋…
【農産物直売所 大富士】 南北で標高差がある富士宮市は、富士山の湧き水や火山灰を含んだ水はけのよい土壌で、この地に魅せられ自ら農産物を生産し収穫できたものを自社経営のレストランで使用するかたも多く、『水』と『農産物』が…
【森の駅 箱根十国峠・ケーブルカー】 自粛やあらゆる新型感染症対策が緩和された以前に近い形での久しぶりの大型連休!2023年ゴールデンウイーク✨ 今まで遠くに行く事を我慢していた方も 旅行や遠出をして休み…
【田子の浦港 漁協食堂】 頑張ってGWに新鮮な情報が間に合うようにと、6日前に凸してこの記事を投稿したのですが… 『GW』は特別営業時間・特別メニューにての営業と昨日(4月29日)にHP更新がありましたので…
【伊豆シャボテン動物公園】 【伊豆シャボテン動物公園】は昭和34年に開園した、約1500種類もの世界各地のサボテンや多肉植物を集めた温室展示・販売や ライオン・キリンなどの大型動物ではなく、約140種のカピバラやリスザ…
【工藤耀日美術館(クドウテルヒ)】 山梨県…といっても感覚的には、山向こうは『清里』だし、もうすぐ長野との県境なんじゃないかと思うくらいの北部 山梨県北杜市須玉神戸(ごうど)の限界集落の高台に、現在では廃校…
【ジブリパーク(ジブリの大倉庫)】 このblogの主要行動範囲は『富士山周辺』なのだが、今回は静岡県のお隣愛知県に2022年11月オープンした【ジブリパーク(ジブリの大倉庫)】について書こうと思う しかもレイによって巷…
【富士市大淵 笹場 フジアンブレラスカイ】 元々富士山を撮るカメラマンや、地元の知る人ぞ知る【富士市大淵 笹場】は『駐車場が完備された富士山と茶畑の絶景スポット』 近年では【茶の間】(※茶畑の中の完全貸し切りティーテラ…
【富士山ぶどうランド】 数年前までは『清水地区とか静岡地区でしか美味しい苺なんて栽培できないだろう』と勝手に思っていた概念が崩され 今年また新しく概念が崩される事態がおきました 『お隣 山梨県でしか美味しい葡萄なんて栽…
【伊豆ぐらんぱる公園 グランイルミ7th】 2022年は日本各地でお祭りや花火大会などが、以前通り…とまではいかずとも、近い形で実行された ダヤン家も有料桟敷でソーシャルディスタンスを確保した環境で行われる…
最近のコメント