【富士市】『吉ト成』古民家風の店内!ボリュームたっぷり変わりコロッケが美味しい和食屋
【和食ダイニング吉ト成(キチトナル)】 数か月に1度、両親を外食に連れて行くダンニャ ダヤンなんぞ、山梨の母親を弟夫婦に預けたままで たまに電話し年に1~2回顔を見に行くだけなので、なんて親不孝な娘なんだろうとは思う …
富士山周辺地域 静岡県東部・伊豆・山梨の遊食最新情報blog
【和食ダイニング吉ト成(キチトナル)】 数か月に1度、両親を外食に連れて行くダンニャ ダヤンなんぞ、山梨の母親を弟夫婦に預けたままで たまに電話し年に1~2回顔を見に行くだけなので、なんて親不孝な娘なんだろうとは思う …
【CAFE & GRILLED MEAT baleine(バレヌ)】 吉原中央駅西側のスペースに設置された白いコンテナハウスで、カヌレなどの焼菓子販売を2023年3月から始めた、パイとカヌレのテイクアウト専門…
【御浜海水浴場(みはま)】 防波堤からの落とし釣りで足繁く訪れている『戸田港』 その戸田港から対岸を見ると『朱い鳥居』が建っているのが見えるのだが その『鳥居』から徒歩6分(500m)ほどの場所にあるのが【御浜海水浴場…
【農産物直売所 大富士】 南北で標高差がある富士宮市は、富士山の湧き水や火山灰を含んだ水はけのよい土壌で、この地に魅せられ自ら農産物を生産し収穫できたものを自社経営のレストランで使用するかたも多く、『水』と『農産物』が…
【レストランDADA富士店】 桃の季節到来っ!🍑✨ Twitterで、7月初旬からお隣フルーツ王国山梨県へ恒例の『桃行脚』へ出かけ、安価であま~い桃を求めて販売店を開拓してアッするダヤンの…
【河口浅間大社周辺散策】 ここ数年、河口湖畔で理想の品質と価格で桃を提供してもらえる場所を見つけてから、期間中何回か購入しに出かけているのだが 2023年度の初買いの今回は、河口湖周辺の込み具合が異常だった(汗) これ…
【cafe garbo(カフェ ガルボ)】 ダヤンのGoogleマップにはありとあらゆるマークが乱立しすぎていて、もはや『どこに行きたいのか』『このフラグを何の為にいつ付けたのか』判らない、カオスと化しています そんな…
【カフェ アンダンテ(CAFE ANDANTE)】 SNSで見かけると、それが『通年・常時あるように思ってしまう事』あるあるだと思うのだが、今日思い立って突撃した【カフェ アンダンテ】がそうだった パティスリーで、丸ご…
【中華料理 順合の餃子】 富士市でちょいと面白い中華屋さんを発見した! 元【台湾料理聚福龍】の居抜き建物をハコとして約1カ月ほど前に開店した【中華料理 順合の餃子】というお店だ 聴き慣れない『順合(じゅんごう)』って言…
【アンキャトルエピス(un quatre epice)】 富士山本宮浅間大社前を西へ、徒歩2分程の宮町商店街沿いにあるスイーツショップ【アンキャトルエピス】 ダヤンのケーキ史上『ド・ストライク』なパティスリーカフェ、…
最近のコメント