富士宮市白糸の滝 大規模工事着手 観光地・ 富士山の構成資産としての現在と将来【改定】

富士宮 白糸の滝

 恋愛の神社を併設する甘味処

駐車場の方へ向かいながら、休憩できる場所を探していましたら…

ん?神社…?富士宮市 白糸の滝

音止の滝銘菓『大福餅』【美富士園】と書いた看板の横に
歴史のありそうな大きな石碑が立っている場所を見つけました

少し奥まっているので、お店の様子は通路からは見えません

『厳磐叢(ユツイワムラ)神社』と石碑には書いてありますね

お店の横道、若しくは店内からも『小さな神社』へ行く事ができます富士宮 白糸の滝

補足
厳磐叢(ユツイワムラ)神社は、天照大御神(アマテラスオオミカミ)と磐長媛尊(イワナガヒメノミコト)の女神2柱をご祭神とした神社で、太陽の女神日本の最高女神『天照大御神』・永遠と長寿を司る『磐長媛尊』のこの神社は、縁結びのご利益スポット

どうりで、ハート型の印が押してある絵馬がたくさん飾ってあるワケですね( *´艸`)富士宮 白糸の滝

【美富士園】ではお抹茶を頂きながら、店主手作りの『大福餅』
清流の見える席で頂いてみました富士宮 白糸の滝

このお店は、丁度『音止の滝』の上にあります

富士宮 白糸の滝

本来なら、こう見える『音止の滝】左上部に鳥居が見えます

全て手作りで、1つ1つ作られているというその大福餅は
弾力が程よく、甘過ぎず塩味も効いているので食べた後でもすっきりとしています富士宮 白糸の滝富士宮 白糸の滝

遠方でお土産として持ち帰りたい場合は、冷凍にしてある商品があるので富士宮 白糸の滝

それをお渡しして、着いた頃には自然解凍で美味しく食べられる様にとの

工夫もされている様です

お抹茶も美味しかったです♪

 

食べている間に、目の前で行われている『大工事』のお話を伺いました富士宮 白糸の滝

 

工事は、白糸の滝の『保全』と『元々あった自然に近い形で滝周辺を修復すること』を目的としていて
今造成している広い工事個所に、全ての飲食店や土産売り場を移転させ

空き地には『何も作らない広場』として行くという
市の予定で工事が進められていて
その工事は着工したばかりだとおっしゃっていました

そうすると…

聴く事はできませんでしたが

この【美富士園】さんも移転するのかな…

神社はこの場所に残ったとしても
このお店で清流を眺めながらお抹茶を頂く事はできなくなってしまうのかしら…

この場所で土産屋や飲食店を長くに営んできたお店の中には、移転に対してやはり納得しきれない思いを持っている方もいらっしゃるようです

確かにこのまま

個人がやりたいように自然に手を加え、昔の急ごしらえで作った様なお店が軒を並べて営業を続けて行けば限界が来るかも知れませんし、『富士山-信仰の対象と芸術の源泉の構成資産としての世界文化遺産登録』には保全への条件も含まれていたと記憶しています

でも、今の状態よりも昔の『白糸の滝』の方が身近に感じられたかなぁ…

周辺の相当な広さを持つ空き地が、とある団体と市との交渉の行き違いで揉めていると、5~6年前には市民の間でかなり噂になったが…あれはいったいどうなったんだろうか

 

売店集約化用地の『造成』は、3月15日に終わる予定だそうです

市が理想とする『白糸の滝の景観工事』が全完成するまでは

まだまだ時間が掛かると思われます

 

ヾ(=゚・゚=)ノニャン♪

 施設のデーター

【白糸の滝】
静岡県富士宮市上井出273-1(駐車場住所)

富士宮市観光協会HP 富士宮市役所HP

当サイトは広告主(Googleアドセンス・A8net・バリューコーマス・The money tizer)から支払われる広告収入を主な収入源として運営を行っています

当サイトの記事では、商品・サービスの紹介に広告主のアフィリエイト広告を利用しています

2 件のコメント

  • こんにちは~( ≧∀≦)ノ
    宮暮らし20年越えのAkko です。今は、宮離れて数年、白糸の滝懐かしい❗
    子供達を白糸付近のGS (ガソリンスタンドではありません、ガールスカウト(笑))に入れていたこともあり、昔のイメージは、あれっ滝の後ろに入って歩いていたような‥。
    でも、いつか忘れましたが滝が崩落したり、水が出なくなったりした経緯のあと、ずっと行かずにいて、ふらっと覗いたのが10年くらい前でしょうか。
    それはそれは国際化スポットと化していて、昔の素朴な面影はなく。
    あれっ、こんなんだっけ?と驚いた覚えがあります。
    ダヤンさまの記事に近いイメージです。もちろん滝の後ろには入れません‥(ToT)
    それからまた改修工事がなされているのですね。
    やはり富士山エリアが世界遺産になったからなのでしょうか。
    また後編を楽しみにしております。懐かしっ。

    • >Akkoさま
      (*´・д`)-д-)))ソゥソゥ
      記憶だと、滝壺の前あたりで集合写真撮ったような覚えもあるのだけれど、ぼんやりとした記憶で余り変な事も書けなかったので、ググりっぱなしでしたよ(*´ 艸`)
      自然の景観は、できれば手付かずにして、保全が必要なら最小限に人間が手出しして行くべき…だと思います

      ただ、それは現在の感覚であって、昔の観光資源の使い方は、忍野八海でもそうなのだけれど、人間側が商売しやすい様に際限なく景観に手を入れてしまう事ができたので、昔からある観光地は(あるがままに戻す)と言うのは大変な作業だと思いますが、そうして行かないといつかは自然環境が破綻するし、時代に乗り遅れたゴテゴテの観光地では集客も頭打ちになりますし…
      悩ましい所だと思います

      来週末、後編 頑張って書きますので、お待ちください(。ᵕᴗᵕ。)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA