【富士宮市】『モウデルコーヒー』のいちぢくスイーツ!夏は『ジンク』でイートイン!
【モウデルコーヒー】 富士宮浅間大社東側にあるコーヒースタンド【モウデルコーヒー】 このブログでも何回かご紹介しているお気に入りのカフェなのだが、今年は異変があった! タイトル通りいつもは『週末モウデル・平日ジンク』で…
東海甲信地方を中心としたグルメ、観光の情報発信
【モウデルコーヒー】 富士宮浅間大社東側にあるコーヒースタンド【モウデルコーヒー】 このブログでも何回かご紹介しているお気に入りのカフェなのだが、今年は異変があった! タイトル通りいつもは『週末モウデル・平日ジンク』で…
【SANO SEICHAJYO(佐野製茶所)】 静岡県は言わずと知れたお茶の名産地 県西部の「牧之原」や「掛川」がとくに有名なのですが、東部の富士市も なかなか『やる』のです! その場所をご紹介する前に… …
【しろつる】 富士市に7日オープンした山梨蔵元八義の天然氷を使った【杜々堂】のかき氷 を食べに行った同時期に、相互さんから嬉しい情報を頂いた 6月30日に富士宮市で今季初オープンしたかき氷店が、【杜々堂】と同じく山梨県…
天然氷のかき氷【杜々堂】とフルーツサンド【纏matoi】 富士市役所の北側に岡山発天然氷のかき氷イートインショップ【杜々堂(もりもりどう)】と 徳島発さっぱりとしたクリームとフルーツを使ったフルーツサンドテイクアウトシ…
【田子の月 鷹岡店】 暑すぎる2023年の夏に『涼を取りカロリーは控えたい夏のスイーツの定番』かき氷は欠かせません 今回は富士山の麓富士市に本社を構え創業70年になる、地元と深くつながりを持つお菓子(主に和菓子)製造販…
【御浜海水浴場(みはま)】 防波堤からの落とし釣りで足繁く訪れている『戸田港』 その戸田港から対岸を見ると『朱い鳥居』が建っているのが見えるのだが その『鳥居』から徒歩6分(500m)ほどの場所にあるのが【御浜海水浴場…
【河口浅間大社周辺散策】 ここ数年、河口湖畔で理想の品質と価格で桃を提供してもらえる場所を見つけてから、期間中何回か購入しに出かけているのだが 2023年度の初買いの今回は、河口湖周辺の込み具合が異常だった(汗) これ…
【アンキャトルエピス(un quatre epice)】 富士山本宮浅間大社前を西へ、徒歩2分程の宮町商店街沿いにあるスイーツショップ【アンキャトルエピス】 ダヤンのケーキ史上『ド・ストライク』なパティスリーカフェ、…
【茶庵 芙蓉】 『修善寺』は 地名と1字違いの『修禅寺』 桂川沿いに集まる観光名所・食事処・甘味処などそぞろ歩きが楽しく、見どころ満載の人気観光地で県内外から季節を問わず多くの人々が訪れる温泉街 今回はそんな『修善寺温…
【YOKO】 富士市宮島の住宅街のいっかくに、モリワキさんという方が運営する【WACKY(ワッキー)】という小さな衣料品セレクトショップがあり そのモリワキさんの【WACKY(ワッキー)】の『横』に【YOKO(ヨコ)】…
最近のコメント