【富士宮市】美しいアイスバーと名物蔵元化粧品!富士宮へ来たら『ふじのふもとの姫beauty』へ
【ふじのふもとの姫beauty】 2020年9月にネットサーフィンをしていて、ちょっと変わった地元オリジナルブランド品を見つけた 富士宮市の商店街にある【ふじのふもとの姫beauty】という路面店は、地元発信のオリジナ…
東海甲信地方を中心としたグルメ、観光の情報発信
【ふじのふもとの姫beauty】 2020年9月にネットサーフィンをしていて、ちょっと変わった地元オリジナルブランド品を見つけた 富士宮市の商店街にある【ふじのふもとの姫beauty】という路面店は、地元発信のオリジナ…
【ジブリパーク(ジブリの大倉庫)】 このblogの主要行動範囲は『富士山周辺』なのだが、今回は静岡県のお隣愛知県に2022年11月オープンした【ジブリパーク(ジブリの大倉庫)】について書こうと思う しかもレイによって巷…
【田子の月 富士宮阿幸地店】 【田子の月】は昭和27年創業 富士市今泉に本社を持ち富士の麓でお菓子を創って70年余りになる老舗で、県下支店は約20店舗以上にのぼります 創業者が根っからの甘党で、終戦後の意気消沈した暗い…
【幼魚水族館】 こませやクーラーボックスを持参し鯵や大型魚などの食用魚を狙っている4m程の長い竿を操るアングラーの間で 2mにも満たない竿に3号針を仕掛け、本来ならサビキ用のその針に『アオイソメ』を細切れチョイ掛けして…
【静岡弁当】 先日テレビで、駅弁屋さんが閉店している現状を放送していました 技術の進化により、電車の旅が時短され駅弁の必要性が希薄になっているのが理由らしいです 今日はどこ行く?何食べる? こんにちは(*’…
最近のコメント