【富士宮市 スイーツ】『富士宮都まんじゅう』懐かしい?白餡の小さな30円のお饅頭
【富士宮都まんじゅう】 このblogでも度々使わせて頂いているのだが、2019年に『回遊参道まち歩き連絡会』という団体が制作したマップをダヤンは大切にしている このマップ、以前富士宮浅間大社へ参拝に行った際に南側の駐車…
東海甲信地方を中心としたグルメ、観光の情報発信
【富士宮都まんじゅう】 このblogでも度々使わせて頂いているのだが、2019年に『回遊参道まち歩き連絡会』という団体が制作したマップをダヤンは大切にしている このマップ、以前富士宮浅間大社へ参拝に行った際に南側の駐車…
皆さんのお宅の近くには『無人販売所』ってありますか? ダヤンが住んでいる静岡県東部には野菜や果物などの無人販売所は結構あるのですが、なんと今回富士市に『冷凍餃子』の無人販売所がオープンしたらしいのです! 興味は尽きません…
【登呂 もちの家|やまだいち】 静岡市の伝統スイーツ『安倍川もち』を知っていますか? 江戸初期安倍川岸で徳川家康が茶所に立ち寄った際に、店主が『きな粉』を安倍川上流(梅ヶ島)で採れる砂金に見立てて、つきたての餅にまぶし…
最近のコメント