目次
【ダヤンテールの釣り日誌2019①】
なんかいつも食べてたり
サブカル的な雑誌やアニメを観たり
1人カラオケ行ったりと
ダヤンテールは どちらかと言うと『インドア派』と思われているかも知れないのですが
実は『トレッキング』と『釣り』が趣味というアウトドア派なんです(/・ω・)/
4月21日、少し暖かかったので早速今年の初釣りに行って来ました♪
今日はどこ行く?何食べる?
こんにちは(*’ω’*)
ドコべるblogの管理人 ダヤンテールです
『釣り』!
…と言っても、防波堤や港からのいわゆる『おかっぱり』
しかも、足元に仕掛けを落として、釣れた魚はキャッチアンドリリース
透明バケツに『ブク』という水中酸素簡易給装置をセットして、暫し『魚を間近で見て楽しんだら、海へ放流』
…とまあ、そんな『釣り』です
魚にとったら、多分…迷惑な奴らですよね( ;∀;)
私達がよく行く『土肥』『熱海』『戸田』は、水族館で見る様な綺麗な魚が釣れるのでとても楽しいんです♪
特に今まで釣り上げた中で綺麗だったのは
今までで2回しか釣り上げた事はありませんがチョウチョウウオ
夏場にならないと余り食い付きが良くないハナハゼ
シマシマが可愛いカゴカキダイ等
カワハギもよく見ると可愛らしいです
小さなイシガキダイが釣れたこともありましたが、全て元気に海に帰って頂きました
今年初の釣りは沼津市『内浦』です♪(*’▽’)
沼津市内浦
場所はこちら
駐車場あり
足保市公園周辺が駐車場となっていて、定時間に『内浦漁業協同組合』の方が自転車で集金に回ってきます
(※一回400円)
無料トイレ・無料手洗い場あり
トイレ・手洗い水道・貸し船用の売店
があります
『トイレと手を洗う場所が近くにある』のは嬉しいですね
餌が匂いがきついモノを使うので、『紙石鹸』を携帯していて車に乗る前によく洗って帰ります
小銭400円は携帯しておきましょう
駐車場から防波堤までが近い
駐車場から防波堤までの距離は歩いて数分なので、車と釣り場までの往復がそれほど苦にはなりません
足場も広めで、外海に向いて釣りをするのでなければ、子供連れでも比較的安全に釣りを楽しむ事ができます
海水も、防波堤周辺もとても綺麗な釣り場です
ここでのアングラーの目的
多くの方は『タカベ』という魚
小さな高級魚(20センチほど)と言われ、魚の塩焼は『タカベ』より旨い魚はいない!
といわれるくらい美味しい魚なんだそうです
食べられる魚は他に、ゴマサバもいましたがまだ体長10㎝・太さ2㎝くらいでちょっと…(笑)
そんなアングラー達をよそ眼に、『私設水族館開設』の私達も邪魔にならないようにひっそり釣りを開始です
何が釣れるか判らない五目釣り
装備
私達が釣りたい魚は口が小さいので、使用する針は3号針
仕掛けに重りをつけたもので『落とし釣り』をしていきます
もう少し暖かくなると『疑似餌イソメ』でも釣れるのですが、今回は全く駄目で、『赤イソメ』を数センチに切って使用しました
疑似餌イソメは臭く無くて良いんですけどね(笑)
イソメは体液が臭く、強力な顎で噛まれるとかなり痛いのですが…草食の魚でない限り大抵の魚を釣る事ができる万能餌です
その日の魚の深度をみて、底まで落とす浅瀬で停めるか考えますが、この日は一番下まで落として3回巻いて待つ…
早い時には、底へ落ちきる前に当たりが来るなど入れ食い状態でした
釣れた魚
10時近くなるとアタリがぴたりと止まってしまうので、10時前には終了
7時から9時半までの2時間半で二人で30匹ほどを釣り上げました
釣り上げました…と言っても
ベラ(キュウセン)が殆ど
7~8匹ほどネンブツダイ(※『鯛)とついていますが一般的には食べない魚です)
ほぼ『ベラ祭り』でしたね(=゚ω゚)ノ
いいんです(笑)
とりあえず『ぼうず(※何も釣れない事)』が大嫌いですので、なんでも良いので釣れれば(笑)
私の父親が『釣り』が趣味で、それこそ本当に夜中から出掛けて行って『イカ』『うなぎ』『鯵』など食べられる魚をたくさん釣って来ていました
私も連れて行って貰いたかったのですが
『女を釣りに連れて行くと釣れない』
などと迷信めいた言い訳で、弟は好きでない釣りに連れて行かれ、行きたがっていた私と母親は留守番でした
主人と出会った頃いろいろな話をしていく中でそんな小さい頃の話が出て、釣りが趣味だった主人に釣りに誘って貰って行くようになったのも、付き合うきっかけの一つになり今でも温かい時期になると『釣り』に出かけているのです
そして、『釣り好き』なのに『魚介嫌い』な夫ですので
食べられる様な魚を釣っても『キャッチアンドリーリース』(笑)
『食べられなくてもいいから、綺麗な魚を釣る』をモットーに、アングラ日記を機会があったらまた綴って行きます
ヾ(=゚・゚=)ノニャン♪
最近のコメント