目次
ジムニー展示場の奥にある秘密基地の様なコーヒースタンド【MStech outdoor】にアウトドア感覚のフードメニューが誕生しました!
アウトドアやソロキャンには憧れるものの、ギアの収集や片づけが面倒でなかなか踏み切れない方必見!
今までドリンクのみの提供だった富士宮市のお洒落な穴場隠れカフェ【MS tech outdoor(エムエステック アウトドア)】に、フードメニューが登場しました!

クリスマス時期に伺った時にはヒバがツリー仕様になっていました。この頃は未だドリンクのみの提供でした
今回はペット連れ可だという秘密基地の様な【エムエステック アウトドア(MStech outdoor)】の、ホットサンドとスイーツ情報です🐈
アクセス・場所・駐車場
富士富士宮由比線(県道76号線)を使用します
富士富士宮由比線沿いには、1カ月ほど前に【焼津ぶしうどんしょうた富士店】がオープンしており、このブログでも紹介しています
富士宮市側からだと、富士宮バイパス『小泉若宮信号交差点』を斜め左方向へ
(※西富士道路には乗りません)
1.5㎞ほど道なりに進んで行くと、右手に『ジムニーを専門に扱う展示販売所』があり【MStech outdoor(エムエステック アウトドア)】は、展示場の通路を進んだその奥にあります

ジムニーがたくさん展示されている敷地の通路を奥へ進んで行きます
200mほど手前左側に【いちごハウスいなば】があり、入口にはカフェの看板がありますのでその辺りに来たら少し注意して進んでください
幹線からはお店が見え難くなっています💦
駐車場
(車を買いに来た訳じゃないのに、展示場に入って行くのは気が引ける…)
と思います!
わかります(; ・`д・´)
ダヤンも初訪はそうでしたが、カフェの幟が立っていて吸い寄せられるように入って行ったのが【エムエステック アウトドア】を知るきっかけでした
(ダヤンにとって『カフェ幟発見』はマリオのスター獲得状態にw)
今は看板も設置されているので以前よりは入りやすいかと思います

看板は設置されたが富士宮市側からだと見れない!(裏)
駐車場は、展示車両『ジムニー』の間の通路を奥まで入りタープが張っているお店の横を通り過ぎた向こう側になっています

幹線から舗装された通路を奥へ進んで行き、カフェ建物の向こう側が駐車場になっています
作業場と車関係の建物があり少し広場の様に開けているので、そこへ停めます

展示場の通路奥が開けていて、車を停められるようになっています(カフェ側から幹線に向かって撮影)
外観・店内
丸太小屋のような建物に、テラス席側にタープが張ってある半屋外の【エムエステックアウトドア】

外観。商品のオーダー、受け渡しは右側の小屋で、イートイン席は左のテラス下半屋外
小屋部分では壁に小物がディスプレイされていて、販売もしていますが中には席はありません

小屋の中には席はありません(棚のディスプレイと調理スペースカウンターのみ)
メニューが置いてあるカウンターでオーダー受け渡しのテイクアウトも可能です
店内?ペット可能テイクアウト可能
テラス席は手作り感満載のアウトドア仕様

半屋外のテラス席
薪ストーブも設置されています

開放感あふれたイートイン席はペット連れ可
お洒落なBGMも流れていて、吹き抜ける風が気持ちいい♪
すぐ裏に小さな森?があるので小鳥のさえずりも聴こえてきます
イートイン席はテラスなのでペット連れもOKなのだそうです
ドリンクメニューしかなかった時には時々コーヒーを購入してそのまま持ち帰っていましたが、今回は憧れのイートイン席でアウトドア気分を堪能します♪

因みに…以前は壁らしい壁も無く本当に吹きっ晒しでした💦
メニュー
2021年3月にオープンした当時からドリンクがメインメニュー(コーヒースタンド)で、ハンドドリップコーヒーやアルコール類の販売などがあります、季節のフルーツのドリンクなども発売!

ドリンクメニュー(季節で追加される種類もあり)
(4月1日~ザクロジュース・ザクロベリージュース登場)

アルコール類の販売もあります
2024年3月にはメニューをリニューアルし、待望のフードメニュー(ホットサンド各種)も取り揃えてあります

ホットサンドやフレンチトーストなどのフードメニュー
珈琲
浅煎り・中煎り・深煎りなどの焙煎と大きさ(ショート・トール)が選べます

コーヒーは焙煎の深さと大きさ(スモール・トール)が選べます
イートインでもテイクアウトでも使い捨てカップ仕様なので残ったら持って帰る事もできます

カップは使い捨て
プルドポーク
ホロホロになるまでじっくりと火を通した豚の肩肉をフレーク状にほぐし、トマトの酸味とガーリックの風味の効いたソースで炒め、紫キャベツ・チーズなどと共にパンに挟んだサンドイッチ

プルドポーク(ハーフ)たっぷりチーズとホロホロお肉、トマトガーリックの酸味と風味のパンチが特徴!パンがカリッカリで旨い!
フルサイズとハーフサイズがありますが、見た目よりずっとお腹に溜まる為、お勧めはハーフ!
(※フルサイズはハーフが2つになって出てきます)
パンがカリッカリに焼きあげられていて、食感も良くって夢中でガッツいちゃいました🌝💦

具沢山で熱々でカリカリで旨い!
腹の方へは、後からズシッ…!と来ます😂
フレンチトースト
スキレットで提供される、フランスパンのフレンチトーストが2つ

ふわっ!とろっ!カリッ!のフレンチトースト
中まで漬けダレが染み込んでいてとろっとろです✨
ちょっとだけカリッとした外側、たっぷりのバターとメイプルシロップ
バニラアイスが載っていて溶けだしたアイスと絡めて食べる屋外フレンチトーストは絶品😉!
ウッドフォークが付いてきたので食べにくそうだな…と思いましたが、とにかくとろとろなのでウッドフォークでも問題なく頂けました

ウッドフォークで心許なかったのですが、問題なく使用できました
スタッフの女性もフレンドリーで優しく親切
今ならまだそんなには混雑していない、秘密基地の様な穴場カフェ【エムエステック アウトドア】
常連さんになるなら、今です!(笑)
ヾ(=゚・゚=)ノニャン♪
お店のデーター
【MS tech outdoor(エムエステック アウトドア)】
静岡県富士宮市杉田680−4(MStech敷地内)
電話:不明
営業時間)
平日・日・祝|11:00~17:00
土曜日|11:00~22:00
※土曜を除く夜営業は5月中旬から本格始動予定
定休日)不定休
駐車場)あり(※ジムニー展示場奥の敷地に数台)
詳しくは公式HP【MS tech outdoor(Instagram)】にてチェック🔍
最近のコメント