【富士市】『喫茶Haku(ハク)』仲睦まじいご夫婦2人で夢を叶えたコーヒー香る大人のノスタルジアな隠れ家
【喫茶Haku(ハク)】 富士市立田子浦中のすぐ東側の住宅街に、8月4日ひっそりとオープンした大人の隠れ家の様なカフェ【喫茶Haku(ハク)】 ご夫婦お2人で以前から抱いていた『心地よい音楽とコーヒーの香りに包まれたゆ…
東海甲信地方を中心としたグルメ、観光の情報発信
【喫茶Haku(ハク)】 富士市立田子浦中のすぐ東側の住宅街に、8月4日ひっそりとオープンした大人の隠れ家の様なカフェ【喫茶Haku(ハク)】 ご夫婦お2人で以前から抱いていた『心地よい音楽とコーヒーの香りに包まれたゆ…
【モウデルコーヒー】 富士宮浅間大社東側にあるコーヒースタンド【モウデルコーヒー】 このブログでも何回かご紹介しているお気に入りのカフェなのだが、今年は異変があった! タイトル通りいつもは『週末モウデル・平日ジンク』で…
【アンキャトルエピス(un quatre epice)】 富士山本宮浅間大社前を西へ、徒歩2分程の宮町商店街沿いにあるスイーツショップ【アンキャトルエピス】 ダヤンのケーキ史上『ド・ストライク』なパティスリーカフェ、…
【メロディーハウス(Melody House)ガーデンカフェ】 今回はダヤンと趣味(※Googleマップ徘徊w)を同じくするTwitterフォロワーさまから頂いた情報です✨ 4月22日に富士宮市大岩にオー…
【朝霧高原フルーツカフェ】 乳牛などの酪農が盛んな富士宮市北部の朝霧高原地区 純粋に乳牛の飼育をする個人酪農家の方もいれば、『まかいの牧場』のような大規模な観光も営むような施設もある 今回ご紹介するフルーツカフェが入っ…
【すずとら蒲原店】 今の時代、個人店1店舗だけで地域に必要とされる立ち位置を確立していくのは容易では無いと思う 富士宮市の浅間大社東および掬水のリノベ開発には静岡県東部のゼネコン加和太建設が 静岡市用宗の『みなと横丁』…
【富士宮市 竜王戦おやつ選びコンテスト】 富士宮市は令和4年6月に市制施行80周年を迎えました👏パチパチ その記念すべき年に、日本を代表する『富士駒』駒師の方の力添えを頂き 将棋の藤井聡太5冠の防衛…
【柚野商店(ゆの)】 富士宮市南西部に広がる大鹿窪(おおしかくぼ)は、平成22年に富士宮市と合併した約2000人が暮らす旧芝川町地区 旧地名の通り芝川河川の流れに沿って緩やかな傾斜を描く土地で、柚野の棚田群や信長公ゆか…
洋菓子工房【HONEY SUCKLE(ハニーサックル)】 昨年末、家の洗面台が寿命を迎えたのを機に浴室と脱衣所のリフォームを決心し沼津にある業者さんへ仕事を発注する事にしました 【ハニーサックル】は、そのリフォーム会…
【江戸屋 城北店】 富士宮浅間大社の西隣で営業するベーカリー【江戸屋】は創業明治2年の老舗 元々は製菓店から始まったお店で戦後まもなく国から支給された小麦を使いパンを焼き始めたのが現在の【江戸屋】の始まり それから何十…
最近のコメント