目次
【伊豆シャボテン動物公園】
【伊豆シャボテン動物公園】は昭和34年に開園した、約1500種類もの世界各地のサボテンや多肉植物を集めた温室展示・販売や
ライオン・キリンなどの大型動物ではなく、約140種のカピバラやリスザルなど中型~小型の動物を飼育
いち部は園内に放し飼いし 柵といういう柵もほとんどなく、滅多に触る事ができないような動物とも距離感『0』で触れ合え、あちこちで時間に縛られず餌やり体験ができる約20万m²もの広大な敷地をもつ余り見かけない形態の老舗動植物園で
2015年にリニューアルされています
同じく『伊豆』にあり、ブログで以前紹介した事もある『伊豆ぐらんぱる公園』も 実は同グループ会社
あちらは日本国内イルミネーションランキングで1位2位を毎年獲得する 他では余り見かけない様な広大なイルミネーションが有名で、ダヤン自身が下調べをし 行くのを楽しみにして行って来ているのですが
今回は、ダヤンは小さい頃に何回も来ていて、ダンニャとも以前1回来たことがある【伊豆シャボテン動物公園】を、動物を家で飼った経験が全く無く、動物を触るのがちょっと怖いという『ダンニャ』がGW前企画で謎のプレゼン(笑)🐈
今更~?…と思って行ったのですが…!👀
アクセス・場所
静岡県伊東市 の人気観光地『大室山』の北東に位置する『岩室山』
大室山のスコリア丘の脇にできた溶岩の流出口としてできた海抜350mの岩室山山頂の火山跡を利用し建造された【伊豆シャボテン動物公園】は高台にあり、面白い地形・溶岩をみることもできるので、度々『特撮もの』の撮影場所にも使用されることがあります
■電車・バスで
- 熱海駅より伊東線「伊東駅」下車、路線バスで約35分
または伊豆急線「伊豆高原」下車、路線バスで約20分
■車で
- 東名高速道路、厚木ICより約2時間
(小田原厚木道路・国道135号線経由) - 東名高速道路、沼津ICより約1時間30分
(国道1号線・国道136号線・宇佐美大仁線・国道135号線経由) - 東名高速道路、御殿場ICより約1時間40分
(箱根芦ノ湖スカイライン・伊豆スカイライン・遠笠山道路経由)
※海岸線沿いの国道135号線は週末・GWなどには大渋滞をする区間ですので、有料道路(小田原からの箱根ターンパイク⇔伊豆スカイライン・沼津からの伊豆縦貫道⇔伊豆スカイライン)の利用を推奨します
〒413-0231 静岡県伊東市富戸1317−13
定休無し・9時半~17時まで営業
※公式HP【伊豆シャボテン動物公園アクセス】
駐車場
駐車場入り口は『大室山リフト』前を通過し、ぐるりと回りこむような傾斜のある引き込み線で上っていく形になり自動車バスゲート近くの『カピバラ第2駐車場』と正面メインゲート前の『リスザル第1駐車場』があり、普通乗用車400台ほどが収容可能
尚、引き込み線は一方通行なので出口は同じ場所へ戻らずペンション方面(真反対)へ流出させられるので、出発前にナビ入力必須です!
駐車場代は2023年4月現在『普通車700円』『二輪車無料』
webだと『500円』という表記を多くみかけるのですが、最近値上がったのかしらね?💦
前払い式・自動精算機で1万円札・5千円札等は使えませんので注意!
駐車場からは天気が良ければ富士山の姿を臨めます
独創的な飼育方法
普通の動物園と【伊豆シャボテン動物公園】の違いは大きく分けて2つ
1つめ!
●キリン・ライオンなどの大型動物はおらずリスザル・ワオキツネザル・カピバラなどの小型~中型動物のみ飼育されている
2つめ!
●柵という柵が余り無く、クジャクやリスザルなどは園内に放し飼いにされているものもいたりと想像以上の多くの種類の動物と触れ合う事ができる機会・場所がたくさんある
動物の体温や鼓動を感じたり、実際撫でてみた時の毛並みの感触、手のひらの柔らかさなど
柵や檻の中に閉じ込められている動物を離れた場所から観察する普通の動物園では体験できない貴重な体験ができる
また別料金が発生するが、日本初の試みと呼ばれる『アニマルボートツアーズ』が秀逸✨
ガイド付き小型ボートに乗り込んで小型のサルが生息する島に上陸し、サルたちと遭遇🐒
柵や檻の中だったり建物の中だったり、動物が繋がれていたりしない青空の元で 肩や頭に載って来るお猿さん達との触れ合いは日常ではできない貴重な体験ができます
園内マップとおすすめアトラクション
東京ドーム4個分ほどの広さの敷地で、しかも火山跡の高原地帯とあってアップダウンがかなり激しい
体力や経済力(?)が充分にあるのなら無計画で片っ端から散策するのもアリだが、普通は混雑を避けながら効率的にポイントを回って行きたいですね
かく言うダヤン家は、ダンニャが事前リサーチした情報を元に
ポイントを絞りながら敷地を全て回りましたが…ボートツアーズ・ショー観覧・レストランでのランチを含め6時間は現地にいました(笑)
ウェブでは『回るだけなら2時間、ショーやボートツアーを入れると3時間』と書かれていますが…速足で休息をとらず効率よく回らなければその時間では少し難しいと思います
記念フォトカード(メインゲート通路)
メインゲート入場受付を済ませて進んで行くと、左手寄りで入園無料記念撮影をしています
観光地でよくある入場記念撮影(※写真を無料で撮るだけ撮って、購入するかしないか(有料)は選ぶことができる)なのですが、ここでは一風変わった記念フォトカードをプレゼントして貰えます
アルバム仕立てや大きなサイズのカラー写真は有料ですが、新聞記事仕立てのこの写真は無料✨
ピンク〇で囲まれた場所に自分の写真が入っていて、記念になります
おもしろいですよね♪
結構人気で写真撮影希望者が並んでいますが、それほど待つ事無く受け取る事ができると思います
(※有料写真を断る事が苦手な方は、始めから撮って貰わない方が無難かもw)
(別料金)アニマルボートツアーズ
広さ2000坪、【伊豆シャボテン動物公園】の敷地の10分の1の広さを持つ最深90㎝の池に、種類ごとに棲み分けをした猿たちが飼育されており、ガイド付きボートでぐるっと一周したり島に上陸してお猿さんに餌をあげたりできる日本初の人気ツアー
放し飼いやアクリルゲージにいる猿に島ではなく園内でも餌をあげることができますが、ここでは頭や肩に載ったりと より親密なスキンシップを図る事ができます
・随時スタートの『ぐるっと1週コース』(※上陸・餌なし)
・予約制の『ワオキツネザル島上陸コース(餌やり)』と『リスザル島上陸コース(餌やり)』
(※定刻に申し込んだ4~5グループで1艘に乗り合わせ島に向かいます。救命胴衣の装着、軍手・タオルの貸し出し装着、荷物の持ち込み禁止など細かな注意があります)
池のほとりにある『アニマルボートツアーズ受付所』で予約受付していますが、特にワオキツネザルツアーは人気!
9時50分に受付所に到着(開園から20分後)しましたが、既に14時出航まで予約枠埋まっていました!😓
上陸してみると恐れを知らないサルたちに人間の方がどぎまぎ(笑)
ほっぺの横にキツネザルの暖かく柔らかな毛並みが触れて、とっても可愛らしく貴重な体験ができました
大講堂での『どうぶつと遊ぼうDX』動物ショー
『動物ショー』というとよく訓練された猿など高等知能を持つ動物が芸を披露するショーを思い浮かべますが、この施設のショーは観覧者参加型で、しかも出演する動物が想像だにしない突拍子もない?動物が出て来たり
動物の知能の高さや身体能力の高さなどを学べ、実に面白い!
声を出して思わず笑ってしまいます
動物ショーは子供だましぽかったり、動物が『させられている感』があって余り好きでは無かったのですがこれは愉しくてお勧めでした
カピバラの露天風呂
【伊豆シャボテン動物公園】というとカピバラを一番先に連想される方が多いと思いますが、日本で初めて温泉に入ったカピバラを1982年に公開してから今年は40周年記念㊗
柚子湯だけではなくいろいろなお風呂に入っている可愛らしい姿をお披露目してきたカピバラ達ですが
1年を通してずっとカピバラ達は露天風呂に入っている訳では無く、11月半ば過ぎ~4月初旬までのちょっと肌寒い季節にしか開催されません
GWにはもう終わっていますね~😓
露天風呂に入ったカピバラを見ることは叶わないかも知れませんが 餌やりを愉しむ事はできますし、『カピバラ虹の広場』ではカピバラをなでたりすることもできます
(案外剛毛…)
餌やり
『注意すべきこと』の項で金額に関しての情報を載せていますが、自制が効かなくなるほど楽しい餌やり体験(笑)
お腹いっぱいになると動物たちの反応が悪くなる事があるらしいので、あげるのなら早めが良いかな~
動物により『タブレット状』『パン状』『牧草状』『生餌』だったり餌は色々
爪が鋭かったり、あげる際に不安がある動物の場合には筒状の餌やり口があったり
ミトンを置いてあったりと工夫されています
行ったのが丁度桜の開花時期で、桜の枝から枝に飛び回る放し飼いのリスザルが可愛らしかった🌸
リスザルの手のひらって、ちょっと冷たくしっとりしています
園内ではベンチなどに座って持ち込み飲食も可能ですが(実際持ち込んで飲食している人は見かけませんでした)、持ってきたものを動物に与えるのは当たり前ですが『厳禁です!』
サボテンバイキング形式販売
『高原竜温室入口』から入っていくと
地下通路を通って
『シャボテン狩り工房』に出ることができます
ここではサボテン・多肉植物・鉢などの販売がありバイキング形式で好きなサボテンを購入し、オリジナルの寄せ植えを制作することが可能です
れすとらん【ギボン亭】
アトラクションではありませんが、園内れすとらん【ギボン亭】も楽しかったです!
入口はミニ図書館風になっていて、ぬいぐるみが置いてあってお子さん連れの方が『席空き待ち』をしていても飽きない工夫がされています
テーブル席はジャングルをイメージしたような賑やかなつくりで
一時ソーシャルディスタンス確保の為に使われていた大きな動物のぬいぐるみが各テーブルに一体鎮座しています
子どもでなくてもワクワクしちゃいますよね♪
メニューも可愛らしく、期間限定もあるのですが
カピバラの顔型のバンズを利用した『カピバーガー(1400円)』
フラミンゴをイメージしたピンク色(というより赤に近いトマトカレーw)のカレーにフラミンゴのピックが立ててある『フラミンゴカレー(1200円)』など
オリジナルメニューが揃っていて、こちらでも楽しめる事間違いなし✨
ランチに迷ったら候補のひとつに考えてみても悪くありません
注意すべきこと
今回行ってみて気が付いた事・注意すべきことがありました
●到着時間はできるだけ早くが吉
開園(チケット販売)は9時半になっていますが、駐車場は9時頃から利用可能です
ゲートに近い駐車場に停めようと思ったり、人気アトラクション『アニマルボートツアーズ』の予約確保、大講堂での動物ショー観覧(第1回目11時)からのレストラン利用など色々なことを考慮すると、なるべく早い時間での到着の方が制限がかからず楽しめると思います
餌やりも時間制限が無いので、散々他の人が餌を与えた時間の後だとせっかく餌を購入しても動物がお腹いっぱいになり見向きもしてくれなかった…との報告もあります
●まずショーの時間を把握
全天候型大講堂で繰り広げられる動物ショーは1日に2~3回開催され、観覧者体験型で他ではちょっと見た事がない個性的な構成!
子ども騙しだと思わずに、観覧されることをお勧めします
ショーは11時~・13時半~などになっていて20分程度で終了しますので、その日の『ショー開催の予定』をまず最初にチェック👍‼
構内にはステージの前にひな壇になった背もたれの無い木製ベンチが並んでいます
ショーを観覧するのに良い席というのは特別には無いのですが、なるべく出入り口(3か所ある)に近い端っこの席がダヤンは良いと思いました
ショーが終わると200人~近い観覧客が一斉に移動を開始し、多くの方が11時のショーを見た後『レストラン』に移動していました
ショーが終わったあとすぐに食事を…と思っている方は早く移動ができる『出入口付近・端っこ』席を確保するために少し早めに会場入りしましょう
●ボートツアーズ申し込みを何よりも優先
貴重体験ができるボートツアーズを狙っている方は、園内散策を始める前にボートツアーズ乗船申し込み優先がマスト👍‼
有料で価格設定強気(※下記、予算金額の項参照)なので、そんなに混まないだろうと高を括っていましたが
結構争奪戦で(; ・`д・´)
特に園内に放し飼い状態になっているリスザルよりも、より希少価値がある『ワオキツネザル』ツアーは3倍の申し込み率(汗)
みかけはリスザルの方が圧倒的に可愛いのに(と言いながら、うちもワオキツネザルツアーを選択)
ツアーは3種・時間指定申し込みなので、『ショー』『ランチ』その他の時間の兼ね合いも考えておくように!
無事予約枠をゲットできたら遅くとも10分前には乗船場所へ集合できるように散策を開始✨
●餌をやりたい動物は事前に絞っておく
殆ど全ての動物への餌やり体験が可能で、『しっとりとしたパン』『野菜』『ペレット状の餌』『牧草』『どじょう(生餌)』など、動物により様々な形態の餌を手渡しすることが可能
特に開園直後の動物たちはお腹が空いているようで反応が可愛すぎて、ついついどの子にもあげたくなってしまうのですが…1パック200~300円する餌は4~5回分程しか量が無く、あっという間に終わってしまい、気が済むまであげ続けていたら結構な金額になってしまいます(恐)💦
初めに『どうしても餌をあげてみたい動物の目星をつけておく』のも大事かと思います
●千円札・100円玉などの現金必須
園内にはところどころに両替機が設置されているのですが、万札・5000円札などが使えないので1000円札か100円硬貨は持って行く必要があります
因みに入園料の支払いにもカードは使えません(一部レストラン・ギフトショップのみカード対応可)
●ペットを連れて入れる
『動物園』なのですが一部の場所を除いては、条件により園内にペットを連れて入る事も可能です
ペット君たちはどんな思いで動物たちを見ているんでしょうか?😐
リードで繋いだり、リュック型キャリーで背負って来ている方も結構いらっしゃいました
予算金額は?
思った以上に楽しく、ここでしかできない体験も色々できる【伊豆シャボテン動物公園】ですがネック(?)になるのが『結構お金を使う』!
有料道路や公共交通機関の料金は別にしても
2023年4月現在
まずマイカー族は『駐車料金700円』😐
入園料は↓🤔
大人 (中学生以上) | 2,600円 |
---|---|
小学生 | 1,300円 |
幼児 (4歳以上) | 700円 |
※特別福祉割引料金あり
絶対やりたくなる『餌やり』は動物ごとに200円~300円(※1カップ内容は5粒くらいや草数本程度)😅
目玉の日本初!希少動物と触れ合えるアニマルボートツアーズは中学生以上で1200円~1500円!😔
これに、現地でのレストランなどの飲食代を加えると…相当な額に上ります(滝汗)
(; ・`д・´)
園内はキャッシュレスシステムが無く・キャッシュカードは殆ど使えないのも…
今時、現金主義(;´・ω・)
経費削減裏わざ
口コミでもこの『結構かかる経費』については賛否両論あり、他ではできない貴重な体験や思い出が得られるのだからその為の金額と考えると『必要経費』なのではないかという意見も散見します
しかし、ちょっとでもお安く利用できるのに越したことは無いですよね~
ここでは、そのちょっとした裏技をご紹介致します
●大室山へ行くならシャボテン公園前?後?
【伊豆シャボテン動物公園】は伊豆の人気観光スポット『大室山』のすぐ脇にあり、何なら『大室山』⇔『伊豆シャボテン公園』は歩いて行き来できる距離です
この近い2つの施設は相互関係にあるようで
・大室山ロープウェイに乗ると(伊豆シャボテン動物公園の入園料10%引き)
・伊豆シャボテン動物公園の入場チケットを持って行くと(大室山リフト50円引き)
らしいのですが
大室山先に行くと時間の関係でシャボテン公園をちゃんと楽しむ事ができなくなり(注意項参考)
シャボテン公園に先に行くと割引が微々たる上に、リフト待ちの列がえげつない(笑)
結果、『2兎追うものは1兎も得ず』感😓
『大室山』の駐車場は小さいのですが無料ですので、大室山駐車場車へ停めて【伊豆シャボテン動物公園】へ行く…という案(※路線バス停付近にある『レストランラシック』付近から、歩行者用エントランスを通過して歩行者ゲートから入園)もみかけましたが
往復と園内の傾斜と移動距離・大室山とシャボテン公園の2足わらじの効率を考えると、お勧めできません(自己責任で)😩
●アソビューで割引アプリ使用
王道はこの辺りではないでしょうか?
アソビューアプリで割引チケット購入でしたら、直前でも大丈夫ですし 枚数先着順でもないので安心して使用することができます
【広告バナー・アソビューで200円off】⇓
ただ、注意事項があって
・チケット購入後の操作はしてはいけません
(※最終画面はスタッフで処理します。うっかりその行程をやってしまうと割引チケット使用済みとなり使用できなくなります)
・アソビューで購入したからチケット売り場は通らずに、入場口に並べる…のではなく、チケット販売所で紙チケットを購入しなければなりません
(※チケット売り場で並んで紙チケット受け取り後、入場列に並びます)
ところどころアナログチックな場面がありますが、写真や文章では紹介しきれない程のたくさんの楽しい体験をすることができ、行く前は『今更?』と思っていたのですが、今回『行こう!』とプレゼンをしてくれたダンニャに感謝です☺✨
最近、GW向けに【伊豆シャボテン動物公園】のテレビCMを目にすることが増えて来ました
ここ数年、感染症拡大の影響で観光業・飲食業共に大打撃を受け 観光客も交通量も激減していた伊豆ですが、今年のGWは賑やかになりそうですね♪
愉しく充実したGWをお過ごしください
伊豆シャボテン動物公園公式HPはこちら←
ヾ(=゚・゚=)ノニャン♪
最近のコメント