【富士市 カフェ】KAGUYA(カグヤ)カフェのグラスショートケーキと岩本山公園のあじさい

【富士市カフェ】KAGUYA iwamotoyama Cafe

 【KAGUYA iwamotoyama Cafe(カグヤイワモトヤマカフェ)】

 

パンケーキで人気の富士市岩本山公園内の高台にあるKAGUYA iwamotoyama Cafe(カグヤイワモトヤマカフェ)】【富士市カフェ】KAGUYA iwamotoyama Cafe

以前ブログを始めた頃にご紹介した、お気に入りのカフェのひとつです

富士宮の人気フルーツサンド【望月商店】の様に、地元に古くからある老舗八百屋さんが母体となっているので、素材の目利きや鮮度がとても良いです

今日はどこ行く?何食べる?
こんにちは(*’ω’*) 
ドコべるblogの管理人 ダヤンテールです

6月後半

岩本山のアジサイが満開だと云う事で、貴重な晴れ間を利用して岩本山公園の散策がてら【KAGUYA】旬のフルーツを使った、とっても美味しいデザートを頂いて来ました♪(*’▽’)

 

 2019.6.26岩本山公園アジサイ

岩本山公園では、富士山が臨めるその広い敷地に桜やバラ等が植えてあり、特に桜の時期には地元で桜祭りが開催されるなど賑わいをみせています

【富士市カフェ】KAGUYA iwamotoyama Cafe

岩本山公園の案内図

アジサイの時期には比較的散策している方も少なく、のんびりと過ごせます

【富士市カフェ】KAGUYA iwamotoyama Cafe

桜の時期は、富士山が見えるここのポイントに人が集まる

【富士市カフェ】KAGUYA iwamotoyama Cafe

空気が気持ちいい♪

アジサイが咲いている…といっても一面に~という規模のものではありませんが、散策路に沿って咲いている大きな玉状の塊の青い花はとても清々しい感じです♪

 散策路

【富士市カフェ】KAGUYA iwamotoyama Cafe 【富士市カフェ】KAGUYA iwamotoyama Cafe 【富士市カフェ】KAGUYA iwamotoyama Cafe

 展望台は…

には、アジサイは植えられていませんでした( ノД`)シクシク…

【富士市カフェ】KAGUYA iwamotoyama Cafe

展望台周辺は、通常営業!

 

 カフェで涼をとる

公園内を一周軽く回っただけでも背中に汗が下たる位今日は晴れていたので、帰りに【KAGUYA】によって涼を取りに行こうと思います

 パンケーキ狙いなら遅くても11時半に

平日の13時頃でしたが、ほぼ満席の人気ぶり!

もちろん、眺めの良いカウンター席もいっぱい

人気の数量限定のパンケーキは、レジ横に『残数』が貼りだしてあるのですが…『完売』です

【富士市カフェ】KAGUYA iwamotoyama Cafe

カウンター横にあるパンケーキの残数

今回はパンケーキを食べる予定は無かったのですが、パンケーキ狙いならできれば遅くても11時半

日曜祝日なら開店より早め位に行かないとオーダー出来ない時もあります(※予約不可)

 

 入り口販売のお野菜チェック!

八百屋さん母体らしく入り口付近では、旬の果物やお野菜が販売しているコーナーがあります

今日は、『メロン』と『トマト』が美味しそう♪

帰りに買って行こう(´ー`)

【富士市カフェ】KAGUYA iwamotoyama Cafe

KAGUYAで購入した完熟トマト

【富士市カフェ】KAGUYA iwamotoyama Cafe

メロンも買っちゃった♡

安くて鮮度がいいので、お野菜目当てに【KAGUYA】を訪れるお客さんがいるくらいなんですって!

 

 今夏は『アジアン』がテーマの【KAGUYA】

暫く来ていませんでしたが、夏フェアをやっていて今夏は『アジアン&エスニック』がテーマみたい♡

【富士市カフェ】KAGUYA iwamotoyama Cafe

今年の夏はエスニックフェア

【富士市カフェ】KAGUYA iwamotoyama Cafe

夏限定の『フレッシュブルーベリーとクリームチーズの冷たいパンケーキ』も美味しそう!

使用しているブルーベリーは静岡県産

【富士市カフェ】KAGUYA iwamotoyama Cafe

冷たいパンケーキ!
美味しいかもっ!

静岡のブルーベリー、大粒で甘いんですよね(´-`*)タベタイ…

あ。。。パンケーキ売り切れだった(笑)

しかも、メニュー表の価格写真に収まって無かった(笑)

1000円以上ってのは確かです

 

 ごろごろメロンのグラスショートケーキ

入り口に茨木産のメロンが販売されていたので、今日はきっと『メロン推し』!

ということで、こちらのメニューをオーダー♪

【富士市カフェ】KAGUYA iwamotoyama Cafe

ごろごろメロンのグラスショートケーキ

完熟メロンがネーミング通り『ごろごろ』入っていて、一口食べただけで口から溢れそうな果汁♪【富士市カフェ】KAGUYA iwamotoyama Cafe

メロンの薫りも、持って来ていただいた時からいい薫りが辺りに広がるくらい

使用メロンはその日の仕入れで変わるらしくて、今日のは入り口販売していた『アンデスメロン』を使っているんだって!

グラスの底には、マンゴージュレ・スポンジケーキ・生クリームが入っているけど、メロンの邪魔をせずにボリュームアップしている感じ♪【富士市カフェ】KAGUYA iwamotoyama Cafe

 

『アジアンフェア』も気になるし、夏が終わる前にまた来たいな♪

ヾ(=゚・゚=)ノニャン♪

 

お店のデーターや場所は、以前の記事のこちらをチェックして見て下さい⇩

【富士市カフェ・ランチ】岩本山公園KAGUYA IWAMOTOYAMA CAFE

【富士市カフェ】KAGUYA iwamotoyama CAfe

2 件のコメント

  • 今年の初春に静岡百名山?岩本山を無事登頂してきました(笑)
    生憎KAGUYAは満席でしたのでPASSしましたが、眺めが良さそうで良いですね~
    咲き始めの梅と富士山のコラボが楽しめました。

    • >marさま
      登頂、おめでとうございます
      (*´ 艸`)

      KAGUYA利用は中々ハードル高いですよねー
      地元の私でさえ、3回に1回は玉砕してます
      (๑´• ₃ •̀๑)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください